エスコン)2024.9/29『イオン北海道スペシャルマッチ』として開催
2024年ホームでの最終戦となった9/29のエスコンフィールドでのファイターズの試合は、『イオン北海道スペシャルマッチ』として開催された。◆特設ブースでは、『iAEON』アプリ会員を対象にした抽選会が開催され、開場直後から長い列ができていた。◆イオン北海道は北海道日本ハムファイターズのオフィシャルプレミアムスポンサー。今シーズンは7/14の試合も『イオン北海道スペシャルマッチ』として開催されている。

↑イオン北海道スペシャルマッチを告知する大型ビジョン(=9/29)/当日配布されたチラシで案内されている抽選会の景品。◆イオン北海道スペシャルマッチとして開催された7/14の試合も9/29の試合も、いずれも対戦相手は、ソフトバンクホークスとなった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.30 22:25)−−
南3東5、まいばすけっとがOPEN予定/新築賃貸マンション1階に
南3東5に、イオン北海道のまいばすけっとがOPENするようだ。旧千歳鶴酒ミュージアムの建物が角にある敷地にできた新築賃貸マンション『ASMACI MAISON札幌大通東』(11階建て、総戸数100戸)の1階部分。正面部分には、まだ店舗名等は確認できないが、横にまわると、まいばすけっとの表記が確認できた。◆近隣には、まいばすけっと南4条東4丁目店があるほか、マックスバリュ北1条東店(北1東6)もある。◆今年度、新規出店を再開させた『まいばいすけっと』。直近では、8月23日に、セブンイレブン跡に、南5条西9丁目店がOPENしている。

↑正面はまだ店名等は確認できないが、横にまわると『まいばすけっと』の表記を確認。1階の駐車区画は、タイムズ南3東5として、すでに稼働している。(=9/30)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.30 16:28)−−
ドラッグセイムス札幌苗穂店
店舗改装で10/2〜10/24休業、10/25リニューアルOPEN予定
ドラッグストアのセイムス札幌苗穂店が、店舗改装のため休業することを店頭告知している。休業期間は10/2から10/24までとなっており、10/25(金)リニューアルOPEN予定。◆同店はスーパー跡の建物の左側部分に2012.2出店した。右側部分にはローソンが2012.3出店している。

↑(セイムス札幌苗穂店=9/27/店頭の休業告知=9/27)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.27 22:37)−−
『Wolt』道内でエリア拡大へ
11月から小樽、苫小牧でも!
デリバリーサービスの『Wolt』が道内でサービスエリアを拡大させる。11月6日(水)から小樽市で、11月12日(火)から苫小牧市でサービス開始となることが告知されている。◆同様のサービスを行っている『ウーバーイーツ』は、すでに小樽市や苫小牧市でサービスを展開中だ。両市エリアへの『Wolt』の新規参入で、デリバリーサービスの選択肢が広がりそうだ。(画像=サービス開始の告知がされているデジタルサイネージ広告@エスコンフィールド9/26)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.27 22:37)−−
いつのまにか始まっていた、セブンイレブンの『モバイルオーダー』
ハンバーガー店や、お弁当屋さんで来店前に事前注文できる『モバイルオーダー』がおなじみになってきている昨今。通りかかった北区のセブンイレブンの店頭にも『モバイルオーダー』の文字を見つけてびっくり。いつのまにか、セブンイレブンでも『モバイルオーダー』が始まっていた。◆セブンイレブンでは、8/6から道内110店舗で、デリバリーサービス『7NOW』の限定商品として、5つの揚げたて商品の注文受付を開始した(※1)。モバイルオーダーは、この5つの商品をデリバリーではなく、来店してお持ち帰りできるもの。◆お持ち帰りには、デリバリーサービスの『7NOW』のアプリではなく、別途、お持ち帰りの『できたてテイクアウト』アプリでの注文となる。◆店頭配布チラシでは、それぞれのアプリが紹介されているほか、価格も、お持ち帰り価格とデリバリー価格が併記されている。◆例えば、ギザギザポテトだと、デリバリー価格税込991.44円のところ、お持ち帰り価格は税込826.20円と、お持ち帰り価格のほうがお安くなっている。◆別アプリというのがやや煩わしいが、よく寄るお店が対象店舗なら、活用してみるのもよいのでは?!?

イオン北海道
ファイターズのCS進出決定の翌日から3日間セール開催予定
イオン北海道は、日本ハムファイターズのクライマックスシリーズ(パ)進出が決定した日の翌日から3日間、ファイターズ全力応援セールを開催することを予告中だ。CS進出決定がここ数日、先延ばしになっており、9月25日のエスコンフィールドでの試合で勝てば、CS進出決定となる。◆9/18付リリースによると、セールでは、寝具、バストイレ用品などがレジにて20%OFFなど、普段のセールやカード会員クーポンよりも、割引率が高めのカテゴリーもある。◆いつもは野球にあまり興味のない方も、ぜひ、ファイターズの試合結果に注目してみて。
◆ホーム最終戦・9月29日は、『イオン北海道スペシャルマッチ』◆
2024年ホームでの最終戦となる9月29日(日)の試合は、『イオン北海道スペシャルマッチ』としての開催予定となっている。今シーズンは7月14日のエスコンでの試合も『イオン北海道スペシャルマッチ』として開催され、その際には生ビールがWAON決済で100円引きになるなど様々な企画が実施された。店舗のセールだけでなく、球場でのスポンサーイベント企画にも期待したい。

↑エスコン球場内には最終戦に向けた選手のメッセージがいたるところに(=9/20)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.25 11:16)−−
9/20からビバホームで『楽天ポイントカード』サービス開始
−店舗のポイントカードと併用OK/コード決済も導入−
ホームセンターのビバホームで9/20から楽天ポイントカードのサービスが導入された。楽天ポイントは200円(税抜)の支払いで1ポイント貯まり、1ポイント1円として利用できる。◆ビバホームの店舗のポイントカードとの併用もできる。ビバホームのポイントカードも200円(税抜)の支払いで1ポイント貯まり、1ポイント1円として利用できる。◆また全国のビバホームで9/20からコード決済も導入された。d払い、PayPay、auPAY、楽天ペイ、メルペイ、スマートコードなどが利用できる。

↑ビバホームの店舗(2012.06@スーパービバホームウイングベイ小樽店)/9/20付のビバホームのチラシ。楽天ポイントカードスタートキャンペーンを告知している。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.20 11:28)−−
モルエ中島 第4期工事、10月着工、無印良品が2025年秋に開店予定
モルエ中島の第4期工事が2024年10月に着工し、2025年秋に無印良品が開店予定であることが発表された。◆これまで順次拡大してきたモルエ中島。リリース文によれば第1期が2007.4、第2期が2017.11、第3期Aブロックが2021.10にOPEN。直近では、第3期Bブロックが2023.9OPENし、スタバ、ユニクロが出店した。◆2025年秋に開店予定の無印良品は、スーパーアークスと道路を挟んだ隣の位置へ出店する。
−事業概要−
MORUE中島W期:室蘭市中島本町二丁目101番5他(地番)
敷地面積:7210.89平方m/延床面積:2328.25平方m
鉄骨造平屋建て/2024年10月着工、2025年秋開店予定
○日鉄興和不動産2024.09.20付→https://www.nskre.co.jp/company/news/
↑順次、店舗が増えてきたMORUE中島。2025年秋には無印良品が出店予定に。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.20 10:57)−−
コープさっぽろ店内に、無印良品売場を順次開設
ー貝塚、プラザ、恵み野、なかしべつ、さつない店にー
コープさっぽろの店内に、無印良品売場が開設されることが公表された。9/27に貝塚店(釧路市)に開設予定で、プラザ、恵み野、なかしべつ、さつない店へも順次開設される。◆これまではコープさっぽろ店舗の2階部分などや隣接地への出店、宅配システム・トドックでの取扱いがなされてきた。今回はコープ店内の一画に売場が設置されることとなり、より買い回りしやすくなりそう。◆取扱い商品は、食品、スキンケア用品、掃除・洗濯用品、キッチン用品、衣料品・服飾雑貨のうち約900アイテム。◆売場の開設予定は、貝塚店(釧路市)=9月27日、プラザ店(遠軽町)=10月4日、恵み野店(恵庭市)=10月10日、なかしべつ店(中標津町)=10月23日、さつない店(幕別町)=10月26日を予定している。
○無印良品リリース→https://www.ryohin-keikaku.jp/news/2024_0919_01.html

◆様々な販売形態を展開する無印良品◆
(左=9/11撮影)きたひろしま店はコープさっぽろ2階部分へ出店している。(右=2/8撮影)移動販売にも取り組む。札幌雪まつり会場に来ていた無印良品の移動販売バス。雪まつりの展示バスは広島県のほうから持ってきたものらしい。道内ではシエスタハコダテ店で移動販売が実施されているが、ワゴン車で商品を積んでいく形式をとっている。◆シエスタハコダテ店の移動販売車は9/21のコープさっぽろ食べる・たいせつフェスティバル・室蘭会場(住所は登別)に登場予定だ。
○移動販売→https://www.muji.com/jp/shop/service/mobilesales/
◆11月上旬には無印良品・新店舗「ランドブレイン千歳モール店」がOPEN予定◆
11月上旬には、無印良品の新店舗、ランドブレイン千歳モール店がOPEN予定となっており、すでに店舗ページが開設されている。◆ランドブレイン千歳モールには、ダイイチやサツドラ、DCMなども出店予定となっている。
○無印良品・ランドブレイン千歳モール店
→https://www.muji.com/jp/ja/shop/detail/046913
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.20 10:20)−−
イトーヨーカドーアリオ札幌店は2025.1/13(月)で閉店
−店頭のお知らせでは、ダイイチの出店予定も告知−
イトーヨーカドーアリオ札幌店の具体的な閉店日程が公表され、2025年1月13日をもって閉店となることが公表された。道内のイトーヨーカドーは、福住店が2024.9.23で、琴似店が2025.1.5で閉店予定となっており、アリオ札幌のイトーヨーカドーが道内最後の店舗となる。◆アリオ札幌のイトーヨーカドーでは2024年1月8日で、キッチン売場、子供売場、衣料・寝具売場などがすでに営業終了となっている。閉店セールの取扱いアイテムはこれまでの他店の閉店セールとは異なることにもなりそう。◆イトーヨーカドーアリオ札幌店の食品売場区画には、ダイイチが出店予定であることがすでに早い段階で発表されていた。このほど掲示された店頭の閉店のお知らせの文中にも『25年春頃に新しい店舗としてダイイチがOPENいたします』と、ダイイチの名前が掲げられている。

↑イトーヨーカドーが入るアリオ札幌(=9/19)/店頭の閉店のお知らせでは、ダイイチの出店予定にもふれている(=9/19)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.19 22:06)−−
大店立地法届出メモ)
スーパーセンタートライアル砂川店の新設届(R7.5計画、4085平方m)
−届出概要−
(北海道告示第11399号 R6.9.19付)
スーパーセンタートライアル砂川店:砂川市空知太西1条2丁目142番3ほか
設置者・小売業者:(株)トライアルカンパニー
新設をする日:R7.5.11/店舗面積の合計:4085平方m
駐車台数:207台、駐輪台数:48台
荷さばき施設:156平方m、廃棄物等保管施設:38立方m
営業時間(最大で):24時間/駐車場利用時間(最大で):24時間
駐車場の車の出入口:出入口3箇所/荷さばき時間帯:24時間
◆建物は、鉄骨造、地上1階建て、建築面積は5683平方m、延床面積は5607平方m。◆国道12号線沿いで、コメリパワー砂川店の向かい側に出店を計画。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.19 17:32)−−
IY琴似店の閉店後、シーナシーナ琴似は2月1日先行OPEN予定
−スーパーマーケットのロピアは、初夏OPEN予定−
2025年1月5日で閉店予定のイトーヨーカドー琴似店の閉店後の商業施設「シーナシーナ琴似」が2月1日に一部テナントを先行OPENさせることがこのほど店頭告知された。スーパーマーケットのロピアは「来初夏OPEN」と告知されている。◆道内では7/28で閉店したIY屯田店跡にシーナシーナ屯田が8/29一部先行OPEN、スーパーは冬にOPEN予定。◆9/23で閉店となるIY福住店の跡も、シーナシーナがOPEN予定となっている。

↑IY琴似店の閉店案内(=9/1)/シーナシーナ琴似の告知(=9/18時点)(曜日は誤植?)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.18 17:42)−−
コープさっぽろ組合債の募集は、9月24日(火)で締切へ
9月11日(水)から募集されているコープさっぽろの組合債は、9月24日(火)で募集を締め切ることが、このほど店頭告知された。当初の募集期間は10月10日までの予定で、募集金額に達した時点で受付を終了することが告知されていた。◆今回の組合債は、「コープさっぽろ江別フローズンセンター」の建設資金が目的で、募集金額は10億円、利率は3年もの年0.40%となっている。

↑店頭の組合債募集のお知らせ(=9/11@きたひろしま店)/掲示された募集締め切りの案内(=9/17@二十四軒店)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.18 17:02)−−
無印良品 コープさっぽろ きたひろしま、
コーヒー、アイスが楽しめるコミュニティスペース9/13(金)OPEN予定
無印良品 コープさっぽろきたひろしま店に、コーヒー&アイスを楽しめるコミュニティスペースが新たに9/13(金)OPENすることが9/6付で発表された。◆今後、10月中旬に「無印良品広島アルパーク」、「無印良品つくば並木」、11月中旬に「無印良品大丸福岡天神」でも展開予定としている。◆「地域の素材を使用した限定フレーバーのアイスを提供」、「ジャージー牛乳のアイスクリームにエスプレッソを合わせた『アフォガート』も提供」するとしており、アフォガートは550円、ドリップコーヒーは250円、アイスクリームは各種190円〜となっている。
◆「地域のお客様の交流の場を目指すコミュニティスペース」としているが、北広島駅〜エスコンの徒歩移動の際に間にある店舗なので(今シーズンはそろそろ終わりだが)野球観戦の際に立ち寄るのもよさそう。◆北広島の無印良品の営業時間は10時〜20時。(1階のコープさっぽろは9時〜22時)
○無印良品リリース
→https://www.ryohin-keikaku.jp/news/2024_0906_01.html

↑北広島市役所テラスから見たコープさっぽろきたひろしま店(=8/28)。北広島市役所テラスは原則平日10時〜16時開放されている(冬季閉鎖)/コーヒー&アイス提供告知(=9/7)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.12 17:14)−−
ダイイチ/キャッシュレス決済方法が拡充
ダイイチの公式サイトやチラシによれば、このほど、キャッシュレス決済方法が大幅に拡充されたことが案内されている。◆クレジットカードでは、タッチ決済に対応したほか、銀聯カードにも対応。◆電子マネーでは、これまでのダイイチのフレカプラスや、ナナコ、クイックペイのほか、iD、楽天Edy、交通系電子マネーが追加された。◆さらに、コード決済(PayPay、d払い、auPAY、メルペイ、楽天Pay、AliPay、WeChatPay)も加わった。◆決済手段によっては、ダイイチのポイントカード・フレカのポイント付与対象外となるものもあるので、フレカのポイント目当ての場合には決済手段の選択に注意が必要となる。◆フレカポイント付与は、現金、商品券、ギフト券、フレカ電子マネー、各種クレジットカード(タッチ決済含む)、銀聯が対象。◆クイックペイ、iD、ナナコ、楽天Edy、各種交通系電子マネー、各種コード決済は、フレカポイント付与対象外となる。(画像=決済手段の拡充の告知、9/1付札幌地区チラシ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.06 11:27)−−
西友 道内店舗は、9/29(日)、9/30(月)で閉店に
−ネットスーパーは、9/24(火)配達分で終了−
10月にイオン北海道へ承継される道内の西友店舗の具体的な閉店日程がこのほど公表された。◆9/29(日)18時で閉店となるのは、福住、清田、平岸、宮の沢店。◆9/30(月)18時で閉店となるのは、元町北二十四条、厚別、旭ヶ丘、西町、手稲店となっている。◆閉店のお知らせによれば、『北海道では、1973年の月寒店開店以来、50年以上に渡り営業』してきた。◆なお、楽天西友ネットスーパーは9/24(火)のお届け分をもってサービスを終了するとしている。

↑西友旭ヶ丘店は9/30で閉店(=8/16撮影)/西友西町店も9/30で閉店(=8/16撮影)
−−−
◆近隣競合店にイオンの名前をあげていた過去も◆
過去には、「地域でいちばん安いお店をめざします」として、近隣競合店舗の名前を店頭に掲げていた頃もあった西友(=2009年)。そこには、「イオン札幌苗穂」、「イオン発寒」など、今回、西友道内店舗を承継するイオンの名前もある。西友とイオンの店舗が競合関係にあったことを示すものと言える。◆この点に関して、2024年5月のイオン北海道の株主総会の事前質問でも、「西友からの承継店舗と既存店舗の競合関係について」の質問があり、「立地・配置等を踏まえ、店舗価値を高める。競合するイオンと上手に使い分けて欲しい」と回答している。

↑他店のほうが安い際に、他店チラシ価格にあわせるという企画で、名指しされていた近隣競合店(=2009年)。そこには、イオンの名前もあった。◆今は、「チラシ」がWEB化されたり、アプリ中心の施策を進めるチェーンも増え、「チラシ」自体が削減傾向の時代になった印象だ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(2024.09.06 10:55)−−
北海道内・コンビニ店舗数(2024年08月末現在/括弧前月比) |
セイコーマート |
セブンイレブン |
ローソン |
ファミリーマート |
1093
(−1) |
995
(−1) |
714
(+3) |
236
(0) |
北海道内・コンビニ店舗数(2024年07月末現在/括弧前月比) |
セイコーマート |
セブンイレブン |
ローソン |
ファミリーマート |
1094
(+1) |
996
(+2) |
711
(+7) |
236
(+1) |
--