■販促■2005年10月30日 23:45
↑空メール送信先はお店でチェックしてください。北雄ラッキー発寒店
携帯販促用ツール【メルQ】を導入中北雄ラッキー発寒店では、札幌のマーケティング会社が販売している携帯用販促ツ−ル【メルQ】を導入している。 飲食店などでよく導入されている、空メールを送り登録するタイプのもの。まず入会時、特定のアドレスに空メールを送ると、その場でラッキーポイントのポイントが当たる抽選クジ付きメールが届き、 当たった場合は店舗のサービスカウンターに画面を見せて、ポイントをもらう。
今回、自分は30P当たった。当選者記録簿を見ると、10P当たった人が多く、50P当たった人もいて、 だいたい50P、30P、10Pが当たる設定になっているようだ。その他、メルQ会員限定企画なども実施し、来店につなげる。
以前から実施しているメールチラシよりも、限定企画があったりすると、メルQのほうが販促効果が、あるかも?■OPEN■2005年10月27日 23:50/28日 10:30
コープさっぽろ えべつ店 コープさっぽろの新店舗、えべつ店が 江別市内では、のっぽろ店につぎ2店舗。 ![]() ↑新しくOPENしたコープさっぽろ えべつ店 |
”おいしいお店”だけに、青果売場の横が惣菜コーナ 飲料コーナーでは、箱売りも常設。OPENセールの シーズドラッグコーナーには、骨密度や活力年齢測定 テナントは、不二家や、フラワーショップ、クリーニング ○28日(金)から3日間はあさ9時開店。 |
![]() |
OPENチラシは、こちらから↓ http://www.coop-sapporo.or.jp/tenpo/store/0187.html |
■OPEN■2005年10月26日 17:45
![]() |
ビッグハウス深川店 10月28日(金)OPEN 深川市のサンワドー隣接地に |
■話題■2005年10月23日 22:00
![]() ↑OPEN準備が進む、 ホーマックの新業態店舗の1号店となる手宮店 |
ホーマック新業態店舗 岩見沢にも出店 ホーマックの新業態店舗が岩見沢にも出店する。 ホーマックの新業態店舗は、生活必需品中心の |
■小樽その1■2005年10月23日 22:00
![]() |
朝里ショッピングセンター 既存のホクレンショップ朝里店は、 |
![]() ↑工事が進められているショッピングセンター。 |
|
■小樽その2■2005年10月23日 22:00
![]() ↑営業しながら 改装が進められているMV手宮店 |
マックスバリュ手宮店も改装中 マックスバリュ手宮店が店内改装中。 改装工事のため、現在24時間営業を休止しており、 |
■建設現場■2005年10月22日 22:20
![]() ↑既存の川沿店・家具館(手前)の 道路を挟んだ向かいで建設が進む新店舗。 |
ニトリ(仮称)新川沿店 早春OPEN 石山通沿いで、建設中のニトリ(仮称)新川沿店の 計画では、1階が駐車場、2階がホームファッション |
厚別東のホーマック&ダイソー建設予定地 国道12号線沿いの厚別東4−3に、建設が予定されている、ホーマックとダイソー。 ちなみにこの現場の道路の向かい側では、まいどおおきに 札幌厚別東食堂が |
|
![]() ↑ホーマックとダイソーなどが出店予定。 |
![]() ↑開発事業計画の概要 |
■OPEN■
![]() ↑プレOPENした、ほくと店。 |
コープさっぽろ ほくと店 コープさっぽろほくと店が、 |
![]() ↑北雄ラッキーの新店舗、稚内店。 |
北雄ラッキー、CITY稚内 ホーマックは6日OPENしました。 |
6/22のHBCテレビ「テレポート2000」で、紹介されました。 おいしっくす→送料無料のおためしセットはこちらから |
■CLOSE■2005年10月11日 21:30
![]() ↑10月下旬で閉店となる北雄ラッキー苗穂店 |
情報ありがとうございました 北雄ラッキー苗穂店が10月下旬で閉店する。 |
■新聞休刊日特集■2005年10月11日 00:00
![]() ↑赤平市内の炭鉱関連の保存施設。 |
=新聞休刊日特集= 今日は新聞休刊日。 お店を回る中で、見つけた |
■再開発地区■2005年10月08日 21:20
東札幌1条地区再開発事業の現場 高層分譲マンションや複合商業施設、老人ホーム、賃貸マンション、メディカルセンター ●札幌市再開発課: |
|
![]() ↑建設が進む高層分譲マンション。 |
|
![]() ↑サツドラの看板も・・・。 |
11月開院予定の札幌クリニックプラザには、 |
■西友 ショッピングカード■2005年10月07日 22:00
西友 ショッピングカードを導入 西友は、繰り返し入金が可能な事前入金 カード自体は無料なうえ、名前や住所 |
=特徴= ■西友 http://www.seiyu.co.jp/ |
■大店立地法届出情報■2005年10月04日 12:20
準備中 | フレスポ釧路文苑の新設届け 小売業者:マックスバリュ、ツルハほか。 |
■駐輪場有料化■2005年10月02日 19:30
![]() ![]() |
札幌駅周辺の駐輪場が有料化 札幌駅周辺区域が自転車等放置禁止区域に 今後、有料対象区域が拡大されれば、周辺の |
本州都市圏では、駅前の店舗など、お客様駐輪場の有料は一般的。 ↓イオン津田沼ショッピングセンター(2時間無料/以降1時間ごと20円。) |
|
![]() |
![]() |
■工事中■2005年10月02日 19:30
朝里ショッピングセンター 工事進行中 ホクレンショップなどが出店予定の国道5号線沿いの朝里ショッピングセンター。 |
|
![]() |
![]() |
↑工事が進み、建物が姿を現している、朝里ショッピングセンターの工事現場。 |