■大店立地法届出情報■2007年3月29日 00:45
↑2000年12月にOPENした
千葉県幕張のコストコ幕張店。
●画像提供●
Step!らくだのこぶ http://www.j-rakuda.com/
(新潟県のスーパーマーケット情報サイト)コストコ札幌倉庫店の新設届け
昨年12月に北海道のガイドラインに基づく
出店計画が出されていたコストコ札幌倉庫店
の大店立地法に基づく新設届けがあった。
ガイドラインで届出が出されていた当初の計画
とほぼ同様、11月中旬のOPENを計画している。
届出概要は下記の通り=届出概要=
(仮称)コストコホールセール札幌倉庫店
札幌市清田区美しが丘1条9丁目
453−1ほか
新設予定日:平成19年11月15日
店舗面積合計:10,527平方m
駐車台数:550台 駐輪台数:30台
営業時間:午前9時ー午後9時■営業時間変更■2007年3月29日 00:45
↑札幌東急ストア福井店 店頭告知札幌東急ストア 福井店 4月1日から
営業時間変更=10分短縮=4月から営業時間が変更となる店舗が
目だってきているが、札幌東急ストアでも
4月1日から福井店の営業時間が変更
となる。
これまで午後10時までの営業だったが、
10分短縮され、午後9時50分までとなる。
「おはよう10時から、おやすみ10時まで」
が基本だった札幌東急ストアだが、
夜11時まで、夜12時まで、24時間、
夜9時まで、夜9時50分まで・・・と、
店舗ごとの違いが、さらに拡大してきた。
ご利用の際は、お気をつけください。
■アークス情報■2007年3月27日 21:20
■大店立地法届出情報■2007年3月27日 21:20
■電子マネー■2007年3月27日 21:20
↑まずはセブンイレブンで導入予定のnanaco
セブン&アイ 独自電子マネー『nanaco』
北海道地区は5月28日(月)から開始
セブン&アイの独自電子マネー『nanaco』が 4月23日から
東京都内のセブンイレブンで利用開始となる。これに伴い、
4月10日から『nanacoカード』ならびに、『nanacoモバイル』
の会員入会登録開始される。
北海道地区のセブンイレブンでのサービス開始は5月28日(月)
の予定。
流通系初の電子マネーとなる『nanaco』は、 プラスチックカード
の『nanacoカード』と、ドコモやAUのおさいふケータイにアプリ
をダウンロードして利用する 『nanacoモバイル』の2種類。
nanacoでの支払い100円ごとに1ポイントが付与され、
1ポイント1円として利用できる。 特定商品の購入時にボーナス
ポイントを付与するキャンペーンも実施予定。
チャージは現金でのみ可能で1000円単位でセブンイレブンの
POSレジでチャージが可能。秋以降は、グループ各店舗、グル
ープ外店舗でのサービスを順次拡大が予定されている。○詳細→セブン&アイのHPへ
http://www.7andi.com/news/index.html■営業時間の変更■2007年3月27日 21:20
↑営業時間を延長するコープさっぽろ星置店
↓営業時間を短縮するホクレンショップ浦河店
コープさっぽろ 星置店
4月3日(火)から夜11時まで営業
JR星置駅前のコープさっぽろ星置店が4月3日(火)
から営業時間を延長し、夜11時までの営業となる。
コープさっぽろでは、3月20日(火)からあいの里店
でも夜11時までの営業とするなど、営業時間の
延長店舗が拡大している。
○コープさっぽろ 星置店
札幌市手稲区星置1条3丁目2−2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ホクレンショップ浦河店
4月1日から夜8時までの営業へ短縮
現在、夜10時までの営業を行っているホクレンショップ
浦河店が4月1日から営業時間を短縮し、夜8時まで
の営業となる。
ホクレンショップでは新琴似店でも1月4日から夜12時
までから夜10時までに営業時間を縮小するなど営業
時間の見直しがされている。○ホクレンショップ浦河店 浦河町大通3丁目38−2
■CLOSE情報■2007年3月27日 21:20
■コープさっぽろ関連■2007年3月18日 23:15
![]() ↑あいの里店の店頭の営業時間 延長のお知らせ |
●コープさっぽろ あいの里店 コープさっぽろあいの里店が3月20日(火)から ●コープさっぽろ西岡店にも あいの里店を皮切りに試験導入されているセルフ |
■出店計画■2007年3月16日 21:40
■CLOSE■2007年3月13日 21:20
■COOP■2007年3月12日 20:15
■深夜営業■2007年3月11日 15:20
![]() ↑夜間レジを募集中! (時給の部分は画像処理を しております) |
スーパーアークス 北24条店 昨年12月にOPENしたスーパーアークス北24条店。 同店は、大店立地法の届出では、深夜0時までの 昨年6月に開催された地域住民説明会でも 周辺の店舗では、マックスバリュ北店が24時間営業、 このほか、先日、大店立地法の届出があったコープ |
■COOP情報■2007年3月10日 20:20
![]() ↑3日間休業し、売場を改装する栄町店 |
コープさっぽろ栄町店(苫小牧市) コープさっぽろの苫小牧市内の小型店、栄町店が 苫小牧市内のコープさっぽろ店舗網では、 |
■OPEN予定■2007年3月10日 20:00
![]() ↑まもなくOPENするコーチャンフォー新川通り店 |
コーチャンフォー新川通り店 札幌市内3店舗目となるコーチャンフォーの新川通り店 ミュンヘン大橋店を上回る規模で、334席のサンドイッチ ■コーチャンフォー新川通り店 |
■北海市場情報■2007年3月10日 20:00
![]() ↑3月25日で閉店する北広島店 |
北海市場 北広島店 3月25日(日)で閉店 JR千歳線の車窓から見える『北海市場』の文字も印象的 だった北広島店が3月25日(日)をもって閉店する。 3月に入り、閉店までの間、店舗の営業時間を夜6時までと 短縮して営業を行っている。 北広島市内では、2006年7月にマックスバリュ北広島店が OPEN。また2008年には、アークスを核店舗とする大型 ショッピングセンターの開業も計画されるなど、 スーパーの 出店も相次いでいる。 ○北海市場 北広島店 北広島市中央3丁目5−3 |
![]() ↑OPENに向け準備が進む手稲店 |
北海市場 手稲店 3月23日OPEN予定 |
■ラルズ情報■2007年3月10日 20:00
![]() ↑店内に掲示された案内 |
ビッグハウス イースト店 売場改装のため |
![]() ↑昨年10月に改装OPENした ラルズマート発寒店 |
ラルズマート発寒店 16日から 営業時間夜12時までに 2006年10月の改装を機に営業時間が夜11時まで となっていたラルズマート発寒店が3月16日(金)から 営業時間を夜12時までに変更する。 また、冬期間、営業時間を短縮していた宮の沢店も 同日から同様に、夜12時までの営業となる。 ■ラルズマート発寒店 西区発寒14条4−2−23 ■ラルズストア宮の沢店 手稲区西宮の沢5条2−315 |
■営業時間変更その1■2007年3月1日 00:30
↑店内に張り出された告知札幌東急ストア サッポロファクトリー店
3月1日から閉店時刻変更昨年11月にOPENした、札幌東急ストアの
サッポロファクトリー店の閉店時刻が3月1日から
50分延長され、夜9時50分までの営業となる。これまでは夜9時までの営業だったが、
閉店時間が早すぎるとの声も聞かれていた。
夜間に買い物に立ち寄っても、これで少し
買い物時間にゆとりがもてそう。○札幌東急ストア サッポロファクトリー店
営業時間: 朝10時〜夜9時50分まで
ファクトリーサイトヘ■OPEN予定■2007年3月1日 00:30
画像調整中 100円ショップ ダイソー手稲前田店
=4月上旬OPEN予定=100円ショップのダイソーが手稲前田店を
4月上旬にもOPENさせる予定となった。
場所は、手稲区前田6条6丁目1ー7で、
下手稲通り沿い。