■年末年始の営業時間情報■

2011年→2012年 年末年始 営業時間情報

■株主総会■2011年12月26日 16:55/27日 11:05追記


↑帯広市内で開催されたダイイチの
定時株主総会。

ダイイチ 第57期定時株主総会を開催
−発寒中央駅前店、初日の売上げは1756万円−

帯広のスーパー「ダイイチ」の第57期定時株主総会が、
26日(月)帯広市内の北海道ホテルで開催された。

午前10時からスタートした総会では、監査報告、事業報告
などの報告事項の後、先日OPENしたばかりの発寒中央
駅前店の進捗状況の報告もされた。

その後の質疑応答では、2名の出席株主の方から、ポイント
カードに関するご意見も。

その後、決議事項の審議も終わり、小西社長退任のあいさつ、
鈴木新社長の就任あいさつがあり、総会は35分ほどで終了
した。

○発寒中央駅前店の進捗について
12月22日にOPENしたばかりの発寒中央駅前店の進捗についても報告があり、
『直営の売場は530坪、駐車場は200台を確保。年商は18億円を見込んでいる。開店後の進捗は、
22日1756万円、23日1505万円、24日1089万円、25日975万円と、4日間で5325万8千円』と
予算を上回った旨が報告された。同店の出店で札幌ブロック60億円、全店で300億円体制に
○質疑応答
ここ数年は株主の方からの発言がなかったようだが、今回は2名の株主の方より、ポイントカードに関する
発言があった。
Q1:旭川から今年の夏に帯広に引っ越してきた。フレカ(※旭川地区限定ポイントカード)を帯広の店で提示
したところ、こんなカード見たこと無いという対応。地域密着のサービスもわかるが、言葉をかえれば、地域
バラバラだ!
どこへ行っても同じカードにポイントを付与する方がわかりやすいし、信頼が得られるのでは?
A1:本来はポイントカードをやらないで済ませたい。旭川については、ポイントでの競争厳しくなっており、
厳しい状況の中でポイントカードをはじめ、その後、自社のフレカに切り替えた経緯がある。まず現在は
競争の厳しい旭川でやっており、帯広、札幌については、スマイルシールをやっている。競合状況をみて
対応している。ご理解いただきたい。
Q2:私も、ポイントカードの件を言おうと思っていた。子会社のオーケーもダイイチも利用していますが、
オーケーとダイイチが別のシール企画で貯まりきらないで終わることがある。共通にしてくれたら貯まる
のに・・・。
札幌でも白石神社前店を利用している。他社ですが、
RARAカード(アークス)なら、どこでも使えるのに!

将来的にはそのようにしてほしい。
A2:オーケーについては、子会社となる前からやっていたポイントをそのまま続けている。不便をかけている
面がある、将来的には全社統一に切り替えることも前向きに検討していきたい。 どうかご理解いただきたい。
○小西社長退任あいさつ
今回で社長を退任し、会長に就任する小西社長より退任のあいさつがあり、1998年にバトンタッチし
13年間、社長をつとめたこと、この間、株式公開、札幌進出、オーケーの買収などの出来事、13年間で
10店舗を出店、4店舗を閉店し、店舗の大型化、標準化を進めたことなどに触れた。
○鈴木新社長就任あいさつ
新しく社長に就任する鈴木新社長からは、『流通業界は非常に厳しい環境にある。
足腰の強い、1店1店が筋肉体質の会社を実行していきたい。さらなるご愛顧を…。』と
就任のあいさつ。
★ダイイチ&子会社オーケーのポイント販促★

↑旭川地区で使われているポイントカード。

↑ダイイチの札幌、帯広地区は、
スマイルシール。

↑子会社のオーケーでは、
ブルーチップのたまるカード。
【株主総会出席MEMO】
○道東道もつながったので、今回は、なかなか行けなかったダイイチの総会へ初潜入。
○受付後、すぐ総会会場へ案内されるかと思ったら、まず、株主控え室が用意されていて、10分前くらいまでは
そちらで待機。コーヒー、菓子のサービス付き。社内報も置かれていた。このパターンは初めて。。めったに見られない
社内報もGETできて、これが一番よかった(笑)。ちょうど58期の方針発表会・基本方針の内容なので、とても参考になる。
○総会出席者への手土産は「寸志」。(こ、、、こんなに・・・!!!)

■OPEN!!■2011年12月23日 22:50

札幌市内3店舗目 ダイイチ発寒中央駅前店 12月22日(木)OPENしました!

JR発寒中央駅前に、帯広が本社のスーパー『ダイイチ』の新店舗「発寒中央駅前店」が
12月22日(木)OPEN!ダイイチの出店は、2004年7月の八軒店、2008年7月の白石神社前店
に続き、札幌市内では3店舗目。

3年前の白石神社前店のOPEN時には、近所のおばちゃんに、『ダイイチって何の店?』と
聞かれ、札幌での知名度は低いのかな?という印象もあったが、今回は普段から八軒店を
利用していた方も多いエリア。看板に『スーパーマーケット』の文字を打つ必要もないのでは?

ダイイチでは『環境省が進める温暖化防止運動「チャレンジ25」に白樺店を中心としたショッ
ピングゾーンで参加するとともに、既存店舗のLED照明への切り換え、ノントレー包装機の導入
など、二酸化炭素の削減に挑戦(※決算短信より)』しており、今回の店舗でも、精肉売場では、
ノントレー商品が多数品揃えされていた。

また、照明では全面的にLED照明を採用。夜に買物へ行くとなおさら、LEDの明るさを実感
できるが、今回の店舗では、まだ市販されていない、スーパーマーケット向けに改良、試作
された特別なLED照明を採用しているとのことなので、売場の見え方の違いなどにも注目!


↑ダイイチのほか、マリエッタ、
北海道銀行ATM、クリーニング。

↑ダイイチ発寒中央駅前店ではLEDをほぼ全体に採用。

22日の夜の訪問では、駅前の立地ということもあってか店内放送では『6時以降の品揃えも
充実!』と、アナウンスしてPR。

帯広のスーパーということで、店内随所に十勝色。デイリー売場では、十勝の味として、
中田食品のとうふくん(とうふのくんせい)など、地元の十勝の商品をまとめて展開していた。
通常の売場でも、帯広名物白樺ジンギスカンなども。でんぷん5キロがどかんと売っているのも
十勝っぽい。そんな帯広的な商品にも注目!

帯広や釧路に行った際に地元のスーパーで購入した道東エリア限定のメロンパン
(日糧・釧路工場製造)が、先日、八軒店に行ったら、売っていてビックリ。そんな予告もなく、
突如登場する道東商品、発寒中央駅前店でもたまに、突如出てくることもあるかも?!?

ダイイチの隣りには、手芸用品などのマリエッタが出店。ダイイチ内には、クリーニングと
北海道銀行ATMが設置。市内ほかの2店舗と違いインストアベーカリーは無し。


↑OPEN初日の夜のダイイチ。ダイイチの隣りには、手芸用品などのマリエッタを併設。
OPEN初日は、あいにくの雪模様。真新しい床は、靴底の雪でなおさらすべりやすい状況と
なり、入口からのマットが青果売場の中ほどまで延長されていたほか、まめな床ふき作業、
店内放送での転倒注意喚起など、転倒防止の安全”ダイイチ”作戦も行われていた。

出店に先立って開催された地域住民説明会の場で出されていた近隣小学校の児童の
登下校時の安全対策についても、今回、ちょうどOPEN日が終業式と重なったため、
優先課題として取り組まれたとのこと。今後もご意見などは直接店舗へどうぞ。

−MEMO−
○青果売場のホクトのきのこのところの小さな液晶画面でのレシピ紹介、「おさいふケータイをかざして
レシピゲット!」となっていたのでチャレンジ!22日夜は、放映とまっていたので、かざしてもダメだったが、
23日昼は放映していたので、かざすと、ピッ!とレシピへのアクセスURLがケータイに。
○25日からは市内他店舗同様に、スマイルシールの発行も始まる予定。

↑OPEN2日目の祝日も多くのお客様が来店。

↑「足下が滑ります。」注意喚起コーン。
すぐ隣りには、『クリーンリバーフィネス発寒中央駅前』が建設予定

ダイイチのすぐ真横には、あらたにマンションの建設が計画されており、3月中旬モデルルーム
オープンの案内も。今回のダイイチのOPENでは、臨時駐車場として活用されていた。

○クリーンリバーフィネス発寒中央駅前:http://www.117cr.com/main/hassamuchuo/

↑ダイイチの真横に、マンションが建設予定。

↑モデルルームオープン案内がすでにダイイチの横に。
3店舗目の出店で、札幌地区5店舗100億円体制に向け、一歩前進!!

『札幌地区 5店舗100億円体制の確立』を目指しているダイイチ。札幌市内3店舗目の
出店で、5店舗100億円体制に向け、一歩前進。直近3年の札幌地区の売上は八軒店、
白石神社前店の2店舗で46億円をキープ中。

↑ダイイチ札幌ブロックの売上高の推移(決算短信エリア別売上高数値より作成)

■ダイイチ■2011年12月21日 19:35

ダイイチ発寒中央駅前店がいよいよ12月22日(木)OPEN予定!
      −帯広・旭川地区の店舗では、早くもOPEN協賛セール−

JR発寒中央駅前のダイイチがいよいよ12月22日(木)にOPEN予定。
12月21日の帯広、旭川地区の店舗のチラシでは、『12/22札幌に
ダイイチの3店舗目がオープンします』と、早くもOPEN協賛セールを
実施している。

○ダイイチ:http://www.daiichi-d.co.jp/
○ダイイチのチラシ情報:http://www.daiichi-c.com/
○ダイイチ発寒中央駅前店:札幌市西区発寒10条3丁目


■公共交通機関の場合■
[JR]函館本線:発寒中央駅下車・北口
[JRバス]桑園発寒線[52]札幌駅前−桑園駅前−琴似工業高校前
発寒中央駅バス停下車

■出店計画■2011年12月19日 21:55


↑ホーマックスーパーデポ出店予定地は、
このへんです。
(あいかわらずとっても雑なイラストでごめん…)

(仮称)ホーマックスーパーデポ発寒追分通店
                    ガイドラインに基づく出店計画

−追分通と桑園発寒通の交差点角/
スーパービバホームと同時期の平成24年11月出店を計画−


(仮称)ホーマックスーパーデポ発寒追分通店の出店計画が、北海道の
大規模集客施設の立地に関するガイドラインに基づき届出された。
出店予定地は、追分通と桑園発寒通の交差点の角。しまむらなどが出店
している西宮の沢ファッションモールの追分通を挟んだ向かい側。

平成24年3月中旬に開発行為許可申請予定、建築確認申請予定、
平成24年11月中旬に開店を計画している。ホーマックの大型店の出店
計画は、最近、(仮称)ホーマックスーパーデポ厚別店の計画が出された
ばかり。

今回の計画地の周辺では「(仮称)スーパービバホーム手稲富丘店」の
出店計画も届出が出されており、こちらも、ガイドラインに基づきだされ
ている計画では、平成24年11月の出店が計画されている。

−届出概要−
(仮称)ホーマックスーパーデポ発寒追分通店
札幌市西区発寒9条14丁目516−257ほか
●小売店舗の用途に供する部分の床面積:15,299平方m
●延べ床面積:15,299平方m
●小売店舗の用途に供さない部分の床面積:0平方m
●核テナント予定企業:ホーマック
/その他のテナント:なし/物販以外のサービス施設:なし
●集客予定市町村:およそ半径2km(西区の一部、手稲区の一部)
●出店までのスケジュール
平成24年3月中旬:開発行為許可申請予定/建築確認申請予定
平成24年3月中旬:大店立地法届出予定
平成24年4月下旬:建築工事着手予定
平成24年11月中旬:開店予定


↑各区で市民への素案の説明会も開催された。
(※こういうのまめに載せてますが、けして
市の職員じゃないです。笑)
手稲での説明会、参加して来たら、
参加者、自分1人だけだった・・・。

札幌市/用途地域等の見直し素案についての
パブリックコメントによる意見公募受付12月20日(火)まで。

札幌市では札幌市都市計画マスタープランを踏まえた用途地域
等の見直し素案をまとめ、各区を巡回し素案の説明会も開催。
市民から広く素案に対するパブリックコメントを募集している。
受付は12月20日(火)までなので、ご意見のある方はお早めに。

この中では、歩いて暮らせるまちを目指すため、床面積10000
平方を越える大規模集客施設の立地を制限する特別用途地区を
定める計画もあり、市内では新たに大規模集客施設が制限される
場所も出てくる。

○用途地域等の全市見直しについて
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/youotominaoshi-2.html

■駐車場(1)■2011年12月18日 23:15

イオンモール札幌発寒 300台駐車場増設

イオンモール札幌発寒の駐車場増設工事が完了し、イオンモールの折り込み広告にも
「桑園発寒通沿いに駐車場300台増設しました!」との告知も掲載された。

車両の入口は2箇所、出口は2箇所で、出口には安全確認のためのミラーも設置され
ている。

これで年末年始の周辺道路の大混雑も多少緩和されるかも?!?
イオン発寒では、2008年12月にも駐車場を250台増設している。


↑増設された駐車場。向かい側がイオンモール。
出口には安全確認のミラーも設置。

↑入口2箇所、出口2箇所。

↑横断歩道利用呼びかけ案内(左側)

↑横断歩道利用呼びかけ案内(右側)

■駐車場(2)■2011年12月18日 23:15

フレッティ琴似店では、臨時駐車場が稼働中

フレッティ琴似店の横のガソリンスタンド跡地は、「フレッティ琴似店お客様
臨時駐車場」の看板も設置され、さらに琴似栄町通側にも出入口ができ、
臨時駐車場として稼働中。店舗入口側の駐車場も大幅拡張済みで、以前
よりも、だいぶ、店舗への出入りがしやすくなっています!

○フレッティ琴似店:西区八軒5条東1


↑フレッティ琴似店の隣りのスタンド跡

↑「臨時駐車場」の案内表示板。

↑店舗入口側の駐車場も建物なくなり
大幅拡張済み!

■駐車場(3)■2011年12月18日 23:15


↑IY新川店の隣接地にできた「がちゃぽん」。
奥に見えるのがIY新川店。

イトーヨーカドー新川店の隣接地
「がちゃぽん新川店」事前会員受付スタート!

IY新川店に関しては、パチンコ店の開業にも絡んで
駐車台数や駐車場出入口の数などに関しての変更届が
出されていたが、そのパチンコ店がいよいよ開業すること
に。

新川ICすぐ横のIY新川店の隣接地に建設されたパチンコ
店「がちゃぽん新川店」では、事前の会員入会受付がスタ
ート!
入会申込時に渡されるチラシにてすでにグランドOPEN
日も案内されている。

がちゃぽんは、道内では苫小牧や帯広に出店している。

■COOP■2011年12月13日 12:45


↑OPENしたコープさっぽろとんでん店


↑店舗壁面のパネル/旧バス停位置

コープさっぽろ とんでん店
12月9日(金)グランドOPENしました!

−びほろ店(美幌町)もOPEN!−

コープさっぽろ とんでん店が12月9日(金)グランド
OPEN!北区屯田地区へは旧屯田店が閉店してから
10年ぶりの復活出店。もはや標準スタイル?の環境
配慮型店舗。店内にはシーズドラッグコーナーも。

通常営業時間:あさ10時〜よる9:45
(※薬は、夜7時まで)

○コープさっぽろ とんでん店
札幌市北区屯田5条7丁目

−訪問MEMO−
水産:「お店からのひとこと」POPが随所に。
鯨ベーコン函館加工はチルドで冷凍していないなど。
「ご存知ですか?」POPは、
「刺身さくものの利点:実は一番お買い得です。」など。
精肉:江別の生鮮加工センターの加工商品が中心に。
パン:コープさっぽろオリジナルブレッドコーナーも。
9日訪問時、10日が期限のパンに20円引きシールが
ついたものがたくさん。8日プレOPENしていたみたい
なので・・・。グランドOPENの日に、期限翌日の値引き
シールパンがやたら売場で目に付くのは、あまりよい
印象では無かった・・・。
(⇔最近感動したパン売場は、ラルズ発寒のパン売場。
コカコーラのミニペットボトル飲料とかをうまくぶらさげた
関連陳列が良い感じです・・・。)
冷凍食品:壁沿いに縦型のケース(西友風)。フレックブランド
の業務用のアップルパイやチーズケーキも。これらは半額
セール除外。ファンケルの青汁の冷凍も。
加工食品:最上段は在庫置き場に。


↑交差点の角にOPEN!!

↑水産では、「骨とりお魚」も。
−バス停も移設/12月2日(金)から−
中央バス『屯田5条7』の市内方向のバス停がコープさっぽろの搬入トラック出入口付近にあたる
場所のため店舗の駐車場横付近へ移設。コープさっぽろを利用する場合にも便利な位置に…。

○札幌駅北口から屯田5条7丁目:屯田線[03]35分230円
○地下鉄麻生駅から屯田5条7丁目:屯田線[麻03/03]16分200円

↑バス停の移設の案内(旧位置)

↑新しいバス停(写真左端)は店舗の入口そばに。

■サンキ■2011年12月13日 12:45

旧コープさっぽろ新琴似店のサンキは
        12月11日(日)拡大OPEN!

旧コープさっぽろ新琴似店では、以前のテナントが
継続営業しているが、2階だけだった衣料のサンキが
1階にも売場を拡大してリニューアルOPEN。

道路沿いの看板もサンキ看板に変わった。

○サンキ新琴似店:北区新琴似7−8

↓道路沿いのサインも、COOPからサンキへリニューアル!

■MV■2011年12月13日 12:45


↑株主への株主優待内容変更の案内ハガキ

マックスバリュ北海道 株主優待の内容変更
−株主優待券はそのまま
          北海道物産品コースが変更−

マックスバリュ北海道は、このほど株主優待制度を
変更した。これまでは株主優待券か北海道物産品の
Aコース、Bコースから選択するものとなっていたが、
変更後は、株主優待券か、スイーツコース、海コース、
山コースからの選択となる。
(スイーツコースは1000株未満のみに設定)。

◎MV北海道の株主優待制度の案内ページ
http://www.mv-hokkaido.co.jp/02_ir/ksj_5.php

変更前/(いずれか1つ選択) 変更後/(いずれか1つ選択)
100〜999株 ・優待券(100円×50枚)

・北海道物産品Aコース
(さくらんぼ+アップルシフォンケーキ)

・北海道物産品Bコース
(アップルシフォンケーキ+レアチーズケーキ+
フルーツソースアップル・プルーン各1瓶)
・優待券コース(100円×50枚)

・スイーツコース(六花亭詰め合わせセット)

・海コース(ボイル毛がに2杯)

・山コース(ふらの産プラチナメロン2L2玉)
1000〜
1999株
・優待券(100円×100枚)

・北海道物産品Aコース
(さくらんぼ×2+アップルシフォンケーキ)

・北海道物産品Bコース
(夕張メロン2玉+アップルシフォンケーキ+
レアチーズケーキ)
・優待券コース(100円×100枚)

・海コース(ボイル毛がに2杯と帆立貝柱)

・山コース(ふらの産プラチナメロン2L3玉)
2000株〜 ・優待券(100円×200枚)

・北海道物産品Aコース
(さくらんぼ×2+アップルシフォンケーキ
+夕張メロン+レアチーズケーキ )

・北海道物産品Bコース
(さくらんぼ×2、ジュースぶどう・りんご各1L、
フルーツソースチェリー、アップル、プルーン各1本
ジャムいちご、ブルーベリー、ペアー各1個)
・優待券コース(100円×200枚)

・海コース(たらばがに姿、ずわいがに姿、
ボイル毛がに、味付け数の子、いくら醤油漬、
お刺身サーモン、数の子千両)

・山コース(ふらの産プラチナメロン2L5玉)
JAL日本航空 JMB WAON

■工事完了公告■2011年12月13日 12:45

JR発寒中央駅前/工事完了公告

ダイイチなどが出店するJR発寒中央駅前の
開発行為に関して、都市計画法に基づく工事
完了公告が出された。
OPENに向けての段取りが着々と進んでいる。

−工事完了公告の内容−

『都市計画法(昭和43年法律第100号)に基づく
下記の開発行為については、その開発行為に関
する工事が完了したので、同法第36条第3項の
規定により、ここに公告する。 』

許可番号:平成23年8月3日第2324号
検査済番号:平成23年12月9日第3203号
開発区域又は工区に含まれる地域の名称
: 札幌市西区発寒10条3丁目842番11ほか
開発区域の面積:13,079.05平方メートル
許可を受けた者の住所及び氏名
:東京都千代田区一ツ橋2丁目1-1エムジーリース(株)

■大店立地法届出情報(北海道分)■2011年12月09日 21:05

−美原複合商業施設の新設届−サッポロドラッグストアーと北雄ラッキー(衣料)が出店

美原複合商業施設の新設届があった。出店予定地は、函館市美原のビッグハウスの隣接地で
渡島総合振興局の向かい側。サッポロドラッグストアーと北雄ラッキーが出店を計画している。

北雄ラッキーは11月に函館地区への初の店舗として衣料専門の「 ひとみ店」を出店しているが、
今回の美原の店舗も衣料品専門店を計画。

届出書類上の新設日は8月だが、スケジュールでは、2月頃工事着工、5月下旬引渡し、6月に
内装や商品搬入を計画している。建築面積は1877平方m、延床面積は1806平方mで、店舗
面積は、サッポロドラッグストアーが872平方m、 北雄ラッキーが718平方mを計画。


↑ビッグハウスアドマーニ(2006年撮影)。
隣りの敷地にサツドラとラッキーの商業施設の
出店計画。
−届出概要−
美原複合商業施設
函館市美原3丁目183−336
設置者:北海道ハウス(株)
小売業者:サッポロドラッグストアー、北雄ラッキー
新設する日:平成24年8月3日
店舗面積の合計:
1590平方m(サツドラ872/ラッキー718)
営業時間(最大で):
サツドラ:7:30−翌0:00/ラッキー:7:30−21:45
駐車台数:54台/駐輪台数:15台

■アークスRARA■2011年12月07日 22:25


↑北海道エネルギーのスタンドも
アークスRARAポイント提携に!

12月1日から北海道エネルギーのGSも
             アークスRARAポイント提携に!

−210円で1P/石狩管外は1月1日から予定−

北海道エネルギーのガソリンスタンドが12月1日から
アークスRARAポイントの提携スタンドとなり給油などで、
RARAポイントが貯まるようになった。北海道エネルギー
の提携により、アークスRARAポイント提携のスタンド数が
大幅に増加した。

12月1日から札幌市内のスタンドから順次RARAポイント
提携スタンドとなり、1月1日から全道のスタンドに拡大予
定。砂川サービスエリアのスタンドやイオン手稲セルフSS
など一部のスタンドは対象外。

詳しくは、北海道エネルギーのサイトでご確認を!
http://www.do-ene.jp/content/rara_carad


↑スタンド内の壁を見ると・・・→→→

↑スタンド内の「RARAポイント提携加盟店」のぼり。

■大店立地法届出情報(札幌市分)■2011年12月07日 22:25

ニトリ麻生店(旧店舗)の廃止届建替え後の麻生店は以前よりも1841平方m増

店舗建替えのため10月に閉店したニトリ麻生店の大店立地法上での廃止届があった。
建替え後の店舗に関しての新設届はすでに公告済みとなっている。

−廃止届け概要−
ニトリ麻生店:札幌市北区新琴似7条1丁目2−39
廃止前の店舗面積の合計:5459平方m/廃止後の店舗面積の合計:0平方m
店舗面積の合計が1000平方m以下となる日:平成23年11月28日
変更する理由:既存店舗を取り壊し、新築するため

−建替え後のニトリ麻生店/2階・3階が売場/4階〜6階はニトリ事務所−
建替え後のニトリ麻生店の建物は地上6階建てとなるが1階はピロティ駐車場となり、
2階・3階が売場に。4階から6階部分はニトリの事務所となる予定。すでに新設届が
出ている建替え後のニトリ麻生店の店舗面積は7300平方mで、建替え前の店舗面積
よりも1841平方m増となる。

駐車台数はピロティ駐車場112台、平面駐車場31台、この届出台数以外に
従業員駐車場兼冬季雪置き場として31台分確保。来店範囲は半径5キロを想定している。

<市内の主なニトリの店舗面積と駐車台数(麻生店の新設届の書類より)>
厚別店:6784平方m:130台/川沿店:6657平方m:129台/美園店:6743平方m:134台


↑ニトリ麻生店の大店立地法上の廃止届の公告。

■札幌西武の解体作業■2011年12月07日 22:25

−札幌西武 解体作業の仮囲いの状況の記録−
まわりの囲いは、もう通常の工事現場の囲いの高さになり、何台ものショベルカーの
作業状況が見える状況に…。


↑2011年12月07日


↑2011年11月18日

↑2011年10月25日

↑2011年9月27日

↑2011年8月12日

↑2011年7月21日

↑2011年6月29日

↑2011年5月27日

■釧路訪問メモ■2011年12月06日 10:55


↑ツルハでも「スーパープライス!」

フクハラ中園店11月18日(金)
ザ・ビッグ春採店11月19日(土)OPEN!

編集中にしたままでした、
釧路地区、訪問メモは、こちら

■古平■2011年12月06日 10:55


↑リニューアルして医薬品も生鮮食品も品揃え、ツルヤ古平店


↑冷蔵ケースに陳列の野菜の値段は各商品に貼付のシールで。棚札は商品名のみ。

ホームコンビニ ツルヤ 古平店 改装リニューアルOPEN!!
              −生鮮食品/医薬品の取り扱いも−

ホームコンビニ ツルヤ 古平店が改装リニューアル!チラシでは
生鮮食品の取り扱いの開始や、医薬品の取り扱いも開始された旨が
案内されていたので、さっそく店舗へ行ってみることに…。

○生鮮食品
店舗入口には全日食のマークも掲示。肉など全日食加工のもの
品揃え。青果物は、土物やバナナなどは常温の台に。
冷蔵ケースでは、トマトやきのこなど、いくつかあり、冷蔵ケースの
青果の棚札は品目だけで価格は各商品の値札シールに記載され
ている(価格POPの付け替え作業が不要)。
惣菜もあり日糧製パン製造の、おにぎり、弁当など。

○医薬品
壁際に棚3つ分くらいで、主要なものだけ少しずつ品揃え。
目薬、ビタミン栄養補給、外用消炎剤、鎮痛鎮静剤、胃腸薬、
感冒薬、皮膚治療薬など。

ほか栄養ドリンクなどを別の棚に。登録販売者の方だけ制服が
それらしい服装になっており、レジ業務兼務。医薬品販売時間の
月間スケジュールをあらかじめ掲示して案内。12月は月曜と
木曜が販売休止。薬の販売は9時から18時まで。

○その他メモ
釣えさ、マリンスーツ、胴付長、冷凍庫上開きタイプなども。
→医薬品コーナーには、 乗り物酔い対策の薬もあるので
船酔い対策もバッチリ!

○ホームコンビニツルヤ古平店:古平町大字沢江町16-1


↑リニューアルOPENのチラシ

■発寒(1)■2011年12月03日 23:10


↑ダイイチの看板には「スーパーマーケット」の
表記も。すぐ後ろにはJR発寒中央駅。

ダイイチ発寒中央駅前店 工事進捗状況

12月下旬にOPEN予定となっている、
ダイイチ発寒中央駅前店。

札幌市内には3店舗目となるダイイチ。
すでに敷地角に設置されている看板には
「スーパーマーケット」の表記も。
隣接する棟に出店予定のマリエッタの看板も
登場し、店舗前の駐車スペースの舗装も
だいぶ進んでいる。

○ダイイチ:http://www.daiichi-d.co.jp/
○マリエッタ:http://marietta.jp/
○ダイイチ発寒中央駅前
札幌市西区発寒10条3丁目


↑店舗前の駐車場の舗装も進む。

■発寒(2)■2011年12月03日 23:10

プロノ発寒店の隣接地に「開発事業計画の概要」看板−「店舗」を計画−

プロノ発寒店の隣接地、西條産業(株)札幌支店跡地(同支店は東区に移転)に、
このほど「開発事業計画の概要」看板が設置された。着工予定時期は平成24年2月
頃で、予定建築物は「店舗」となっており、図面では2棟の建築物を予定。
70台ほどの駐車スペースも設置される模様。

○札幌市西区発寒12条1丁目


↑開発事業が計画されている区域。

↑開発事業が計画されている区域。

↑現地に設置された「開発事業計画の概要」
の看板。

↑予定建築物は2棟。駐車スペースは70台ほど。