■続報■2012年1月27日 19:20
![]() ↑見直し後の店舗計画の概要を略図にした。 ダイソーの隣りにはクリーニングも新たに計画。 ( 現在は、2010年10月にOPENしたCOOPと ダイソー棟のみが建っている。) |
(続報)札幌西ショッピングセンターの変更届 〜クリーニング店や、内科・歯科・調剤薬局を計画〜 札幌西ショッピングセンターの変更届についての詳細を 敷地内の追分川側の角に計画されていたメディカル関連 またダイソーの隣りには、当初の計画では店舗が計画されて |
![]() ↑高齢者施設の「建築計画のお知らせ」が たっていたダイソーの隣りの敷地(2011/07撮影) |
![]() ↑現在のダイソー隣接地は、フェンスで囲われ 建設に向けた準備が進む様子・・・。(2012/01撮影) |
■大店立地法届出情報(札幌市分)■2012年1月26日 13:05
![]() |
札幌西ショッピングセンターの変更届 コープさっぽろ西宮の沢店やダイソーが出店している |
■ポイント■2012年1月23日 00:10
北雄ラッキー 3月1日(木)から、ラッキーカードのポイントサービス一部変更 北雄ラッキーでは3月1日(木)から、ラッキーカードのポイントサービスを一部変更する。 (・・・ということは、手元にギフト券があって、お買物券にしようと考えている場合は、 |
||||||||||||||||
![]() ↑ポイントサービス変更案内の掲示。 |
|
|||||||||||||||
![]() |
nanacoのポイントは3月13日からポイント交換手数料不要に ポイント制度で変わるといえば、電子マネーのnanaco。 ○nanacoのサービス変更について |
■北広島■2012年1月23日 00:10
インターヴィレッジ大曲に100円ショップのダイソーが2月にOPEN予定 インタービレッジ大曲に100円ショップのダイソーが2月にOPEN予定。 ○ダイソーインターヴィレッジ大曲店の求人 |
|
![]() ↑ダイソーが出店予定のインターヴレッジ大曲 |
![]() ↑サッポロドラッグストアーは改装で 2月1日〜3日、一時休業を予定 |
インターヴィレッジ大曲の並びにツルハドラッグ建設中 先日、今春OPEN予定の『里塚緑ケ丘店』が1000店舗目になりそうだと報道されて ○なぜか、はやきたの雪ダルマまで扱っている↓ |
|
![]() ↑建物より先行して大きな看板が。 奥はガソリンスタンド、インターヴィレッジ大曲。 |
![]() ↑北広島大曲店近日オープン!! |
■アークス■2012年1月14日 21:05
アークス 株主優待制度を変更 アークスは平成24年2月末日基準の株主優待から株主優待制度を変更する。 ◎株主優待制度の変更に関するお知らせ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ↑本社前のグループ各社の表示 (2011年4月時点) |
→→→→→→ | ![]() ↑「ユニバース」、「篠原商店」が 加わった。(現在) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■COOP■2012年1月14日 11:30
![]() ↑コープさっぽろWEBアンケートモニター募集サイト |
コープさっぽろ コープさっぽろは組合員を対象に1万人規模のWEBアンケート |
■ダイエー■2012年1月12日 23:10
HBCのデータ放送でダイエー木曜の市のお得情報 HBCのデータ放送『わんday』にてダイエーの木曜の市のお得情報が配信中。12月にはデータ放送限定の ●HBCのわんday:http://1day.hbc.co.jp/ |
||
![]() ↑ダイエー店頭での HBC『わんday』の案内 |
![]() ↑データ放送の画面例 |
![]() ↑1月12日のプレゼントはマグカップ |
【PR】↑ダイエーのネットショップでも有機野菜の取り扱いがスタートしました! |
■改装■2012年1月11日 23:30
![]() ↑専門店街がリニューアル予定のアリオ札幌 |
アリオ札幌専門店街 今春リニューアルに向け着々 今春にリニューアルOPEN予定のアリオ札幌の専門店街 別棟の2階で営業していた100円ショップのキャンドゥは <閉店セールの例> ●アリオ札幌:http://ario-sapporo.jp/ |
![]() ↑キャンドゥは本館1階へ移転予定 |
![]() ↑リニューアル前の売りつくしSaleもいよいよファイナル! |
■CLOSE■2012年1月10日 23:15/11日 23:30追記
ホクレンショップひばりが丘店 1月29日(日)をもって閉店 |
|
![]() ↑ホクレンショップひばりが丘店 |
![]() ↑店頭に掲示された閉店の案内 |
−−−−−−ひばりが丘地区その他MEMO−−−−−− |
|
![]() ↑閉店したセイムス南郷通ひばりが丘店 |
セイムス南郷通ひばりが丘店も年末で閉店 ホクレンショップひばりが丘店の近隣では ●セイムス南郷通ひばりが丘店
|
![]() ↑完全閉店を告げる張り紙 |
![]() ↑道路沿いに残る年末の閉店セール案内 |
■静内■2012年1月09日 23:35
<新ひだか町・静内>ピュア食品が閉店 |
|
![]() ↑ピュア食品の入る商業施設(2012.01.09撮影) |
![]() ↑シャッターが閉ざされ、張り出されて いる閉店の案内。 |
![]() ↑店舗の裏で、ぐるぐる回転して干物が作られていたのも印象的だった・・・(2006年8月撮影) |
|
−−−−−−静内地区その他MEMO−−−−−− |
|
1)イオン静内店:『ポスフール』から『イオン』に。 | |
![]() ↑ポスフール時代(2006.08撮影)。 |
![]() ↑現在はAEONに。 |
2)道南バス 新ひだか町内循環バスの停留所名はイオンの前は『ポスフール前』のまま。 コープさっぽろ静内店の前は『裁判所前』。道南バス:http://www.donanbus.co.jp/ |
|
![]() |
![]() |
↓コープさっぽろ静内店 | ↓マックスバリュ静内店(H15.7OPEN) (OPEN時リリース発表の年商予定12億円) 売上高状況(※有価証券報告書より) ・H20.2.1-H21.1.31=1,228,056(千円) ・H21.2.1-H22.1.31=1,230,424(千円) ・H22.2.1-H23.1.31=1,218,034(千円) |
![]() |
![]() |
■出店予定地■2012年1月04日 23:20
![]() ↑国道12号線側にも建物右側に 『建築計画のお知らせ』の掲示。 |
(仮称)ホーマックスーパデポ厚別店の出店予定地 北海道の大規模集客施設の立地に関するガイド |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ↑建物裏側も開発予定地。 現在は来客車両の通路部分のみ除雪。 |
![]() ↑キャッツアイの裏側の新設通路についての案内。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ↑建物裏側に設置されている 『開発事業計画の概要』 |
![]() ↑建物裏側に設置されている『建築計画のお知らせ』。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
−『建築計画のお知らせ』看板の概要−
|
■AEON■2012年1月04日 23:20
−上のキャッツアイから、ついでに国道12号線をさらに進んでイオンタウン江別− |
|
|
![]() ↑現在は、エントランス上部の『AEON』には、 『TOWN』が追加。 |
![]() ↑2011年12月に |
![]() ↑『TOWN』の文字が追加…。 |
![]() ↑イオンスーパーセンター石狩緑苑台店 |
イオンスーパーセンター石狩緑苑台店には イオンスーパーセンター石狩緑苑台店には |
![]() |
■恒例企画■2012年1月02日 22:00
![]() |
−2012年/五百本引き総括− ここ数年、新春の恒例企画となった五百本引き企画。 |
||||
イトーヨーカドー (琴似店・新川店・福住店の場合) |
ダイエー(麻生店の場合) |
||||
特賞 | 壁掛けもできるシャープフリースタイル アクオス32V型液晶テレビ |
1本 | 1等 | 42V型デジタルハイビジョンプラズマテレビ +ダイエーグループ商品券5000円分 |
1本 |
1等 | ペア宿泊ギフト券「ベストセレクション」 | 1本 | デジタル一眼カメラ +ダイエーグループ商品券5000円分 |
1本 | |
2等 | 有名テーマパークパスポート4枚1組 +セブン&アイ共通商品券5000円分 |
2本 | 2等 | ホームベーカリーもち機能付き +ダイエーグループ商品券5000円分 |
2本 |
3等 | ニンテンドー3DS | 4本 | 美肌スチーマーナノケア +ダイエーグループ商品券5000円分 |
2本 | |
4等 | セブン&アイ共通商品券 10000円分 |
25本 | 3等 | デジタルカメラ +ダイエーグループ商品券5000円分 |
3本 |
ゲルマビューティーローラー +ダイエーグループ商品券5000円分 |
3本 | ||||
全国共通おこめ券30kg分 +ダイエーグループ商品券5000円分 |
3本 | ||||
4等 | ダイエーグループ商品券8000円分 | 30本 | |||
5等 | ダイエーグループ商品券6000円分 | 80本 | |||
当選合計本数 | 33本 | 当選合計本数 | 125本 | ||
参加料5000円/500本 末等でも5000円商品券 |
参加料5000円/500本 末等でも5000円商品券 |
||||
![]() |
![]() |
||||
<1月1日> AM8:30:整理券もらう52番。 AM9:00:開始 AM9:04:特賞テレビが出る AM9:07:1等が出る その後、自分の番になり、末等で終わる →麻生へ移動。 |
<1月1日> AM9:24:整列券もらい並ぶ390番。 自分の番まで、30〜40分並び続ける。 自分の番、5等が当選!やったぁ〜。 AM10:08:先着500名の整列券の配布終了。 抽選は引き続き、景品残っているので続く・・・。 |
||||
![]() ↑5000円で末等の5000円分。 |
![]() ↑5000円で5等の6000円分。 |
||||
【総括】 |
|||||
【備考】IY新川店駐車場/−夜間は、むしろ安全に!− IY新川店では、五百本引きの列で並んでいる方へ、並んでいる 間に、パチンコ店開業に伴う駐車場混雑のお詫び等についても 説明があり、夜間は照明で明るくなり、事故防止、車上荒らし防止 につながり、むしろ夜の環境は良くなっていることや、地下駐車場 の利用を案内し、いままであまり認知されていなかった地下駐車 場もご利用いただけるようになったことなどの説明も…。 玄関にも「地下駐車場もご利用下さい。※平面駐車場に比べて 空いています。」と掲示もあり。 |
■広い土地その1■2012年1月02日 22:00
![]() ↑解体等の作業に関するお知らせ |
北海道コカ・コーラボトリング 音更町の北海道コカ・コーラボトリングの旧工場跡では、 ●2009年3月時点の発表↓ |
![]() ↑音更町のコカコーラの旧工場跡。(撮影2011.12.25) |
■広い土地その2■2012年1月02日 22:00
![]() ↑「手稲山口造成工事」 |
=手稲山口の造成状況の記録 (2011.12.04撮影)= 下手稲通り沿いには、フェンスがずらずらと続き、 造成工事が続いている手稲山口の現場。 「開発許可済標識」の許可した者が 「札幌市長 桂信雄」さんのお名前。なつかしい。 「予定建築物等の用途」には、一般住宅のほか、 「店舗」とも記されているので、今後の動向も 引き続き、注視・・・。 ■(札幌市) 都市計画の決定・変更(22年度)の手稲山口地区 http://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/kokuji/index22-2.html |
![]() ↑川のほうのフェンスが切れてるところから。 |
![]() ↑下手稲通り沿いのフェンスで囲われた現場。 |
![]() ↑川を挟んだ向こう側に見えるビバホーム。 |
![]() ↑予定建築物等の用途は「一般住宅、店舗、事務所等」。 許可時点の市長さんの名前がなつかしい。 |