■メモ■2008年09月29日 11:30
カウボーイからトライアルへ−伏古、藤野、厚別の予定− 伏古店
10月15日(水)OPEN予定 藤野店、厚別店
10月22日(水)OPEN予定■大店立地法届出情報■2008年09月26日 16:30
■ダイイチ■2008年09月26日 16:30
↑ダイイチめむろ店はリニューアルを計画か?ダイイチ 本店を移転/めむろ店に関する届出
ダイイチは9月28日(日)に、本店をこれまでの
帯広市東5条南11から、帯広市西20条南1へ
移転し、帯広営業本部と同一とする。
本店機能と、営業本部機能を一体化し、業務の
効率化をはかる。また、ダイイチ新芽室店の大店立地法に基づく
届出があった。
ダイイチめむろ店の店舗面積等の変更に関する
届出で、既存店舗の事業部分の面積を店舗部分
の面積に編入するなどにより店舗面積が変更と
なるもの。
売場、テナントなどのリニューアルを予定して
いるのかもしれない。−届出概要−
ダイイチ新芽室店
芽室町東6条9丁目1−1ほか
店舗面積合計:
変更前4512平方m→変更後5152平方m
変更予定日:平成21年5月9日
営業時間(最大)
10時〜21時→8時〜21時45分
変更予定日:平成20年9月9日
■カウボーイからトライアルへ■2008年09月25日 23:30
カウボーイ伏古店の食品売場は9月28日(日)閉店
→10月15日(水)トライアルとして改装OPEN手稲店は、いよいよ9月26日(金)にトライアル
として、新装OPENするが、伏古店では、
25日(木)から閉店売り尽くしがスタート。
28日(日)で食品売場は閉店、10月15日(水)に
トライアルとして新装OPENを予定している。トライアルのホームページの小さな表記では、
他店は”スーパーセンター”の表記だが、
伏古店だけは、”メガセンター”の表記となっており、
この表記どおりで進むのであれば、伏古店は、
”メガセンター”業態となるものと思われる。
トライアルは、大きく分けて4業態の店舗を展開。
事業紹介によれば、スーパーセンターは、売場面積
1000〜2000坪前後の広さで展開するが、
メガセンターは2000坪以上でインテリアや生活雑貨
の品揃えを拡大している。
順次OPENしているトライアルだが、各店舗の
業態にも、注目していきたい。●トライアルカンパニー http://www.trial-net.co.jp/
●カウボーイ http://www.cowboy.co.jp/
↑伏古店のところだけ、”メガセンタートライアル”の表記となっている。メガセンター業態での出店か?■OPEN予定■2008年09月25日 11:30
海商の北区新川の新店舗は、会員制を導入
−10月7日(火)OPEN予定−
小樽銭函の海商が北区新川に出店を計画している新店舗
『おもてなし バッタランド』は、会員制を導入する。
会員費用は、入会金500円、年会費500円で、OPENに先立ち、
10月3日(金)から5日(日)まで、先行して会員の入会受付を実施する。●新川店予定地:札幌市北区新川西1条4丁目1−1
●銭函店:小樽市銭函3丁目15番地
●シーフーズ海商:http://www.umisyo.co.jp/
■OPEN予定■2008年09月25日 11:30
トライアル 札幌市内1号店 手稲店9月26日OPEN予定
カウボーイから順次、改装しOPENしているトライアル。
9月18日の恵庭店、24日の苫小牧店に続き、札幌市内でも
手稲店が9月26日(金)にOPENを予定。
また、同建物内の千金ワールド手稲店も同日リニューアルOPEN
と称してセールを実施予定。
◆トライアル手稲店のチラシ確認
http://www.trial-net.co.jp/store/index.html?store_dtl=112◆千金ワールド手稲店のチラシ確認
http://1000kin.net/sale20080926teine.html
■営業時間変更■2008年09月25日 11:30
イオンスーパーセンター3店舗 10月1日から夜11時までの営業へ
現在夜12時までの営業を行っているイオンスーパーセンターの3店舗が、10月1日から、
夜11時までの営業に変更となる。
三笠店(05年4月開業)、石狩緑苑台店(05年9月開業)、手稲山口店(06年4月開業)
の各店舗は、開業時には24時間営業で開業したが、三笠店、手稲山口店が06年10月から、
石狩緑苑台店が08年3月から営業時間を夜12時までとしていた。■工事中■2008年09月25日 11:30
![]() |
上江別ショッピングセンター 工事進行中 ツルハ、マックスバリュ、セリア、ケーズデンキなど、 建物はまだ骨組みだけだが、一部では平面駐車場の
|
![]() ↑広い敷地内で工事が進む現場。 |
![]() ↑駐車場がほぼできあがっている部分も。 |
■メモ■2008年09月25日 11:30
11月7日(金)MEGAドン・キホーテ旭川店OPEN予定 |
|
![]() ↑長崎屋旭川店 |
![]() ↑ドン.キホーテ旭川店 |
■CLOSE■2008年09月19日 16:30/10月06日21:55一部表現を修正しました。
![]() |
AEONグループのCD店 『スクラム札幌桑園店』10月20日で閉店 20ポイントで500円分として利用できるポイントカードは、 |
■CLOSE■2008年09月19日 16:30
コープさっぽろ 沼ノ端店<苫小牧市> 9月21日で閉店 苫小牧市内の旧道央市民生協の店舗だったコープさっぽろ沼ノ端店が ○コープさっぽろ 沼ノ端店:苫小牧市東開町4丁目21−36 |
|
![]() |
![]() ↑9月21日で閉店となるコープさっぽろ沼ノ端店 |
■まもなくOPEN■2008年09月17日 00:00
|
スーパーセンター トライアル恵庭店 9月18日(木)OPEN予定 カウボーイ恵庭店が、トライアル道内1号店として、18日(木)にOPENを 道内初登場のトライアル。買物の決まりごとを、恵庭店にすでに掲示されて ○クレジットカードのご利用は生鮮食料品以外で3,001円以上 恵庭店を皮切りに、順次、カウボーイからトライアルへ改装される予定。 |
■閉店■2008年09月17日 00:00
![]() |
千金ワールド藤野店・江差店 一挙に道内の店舗数を増やした千金ワールド。 藤野店はカウボーイ藤野店内。 ◆千金ワールド http://1000kin.net/ |
■工事中■2008年09月15日 22:30
ユニクロ二十四軒店のとなりにAOKIが出店へ−今秋OPEN予定− ここ数年の間に、ヤマダ電機や、花ゆづきなど、相次いで新しい施設が登場している ユニクロと、ケーズデンキ(byデンコードー)の間の畑になっていた部分に、AOKIが |
|
![]() |
![]() ↑ユニクロの隣で建設工事がスタート。 |
■大店立地法届出情報■2008年09月15日 22:30
|
赤平市大町ショッピングタウン/イエローグローブ芦別店/ いろいろまとめて、大店立地法の新設届の告示がありました。 ○赤平市大町ショッピングタウン |
■0912OPENその1<岩内>■2008年09月15日 22:30
■0912OPENその2<幕別>■2008年09月15日 22:30
![]() ![]() ↑既存店舗の隣に移転OPENしたフクハラ札内店 |
フクハラ札内店<幕別町>9月12日(金)移転OPEN フクハラ札内店が、当初コープさっぽろが出店を計画していた隣接する建物 また、14日(日)はポイント10倍。店内放送ではマイクで『お米やお酒など |
■0912OPENその3<北見>■2008年09月15日 22:30
コープさっぽろ みわ店<北見市> 9月12日(金)移転OPEN フクハラ札内店が移転OPENした同日、コープさっぽろも北見市の、みわ店を国道沿いの大型ショッピング 売場は、青果売場と惣菜売場が隣り合っている方式を採用。青果売場では地元野菜コーナーも充実。 また基本的な日雑商品は、同じ敷地内のホーマックにも負けていない。 >売場案内図(コープさっぽろ みわ店)PDF形式−あとで掲載/お待ちください− |
|
![]() ↑移転しリニューアルOPENした、 コープさっぽろみわ店 |
![]() |
■コープさっぽろ■2008年09月15日 22:30
コープさっぽろ星が浦店(釧路市)も建設工事が進行中 北見市のみわ店が移転OPENしたコープさっぽろ。今後も函館の、ひとみ店の移転OPENや、 |
|
![]() ↑工事完了予定は11月20日の予定。 |
![]() ↑工事が進む釧路市星が浦のコープさっぽろ 出店予定地 |
■OPENしました■2008年09月09日 20:10
![]() ↑週末限定営業で、 営業時間も夜7時まで。 ![]() ↑周辺には誘導の看板が大量に。 |
アウトロー 9月5日(金)OPENしました 週末の金土日のみの営業スタイルとなるディスカウント店アウトローが9月5日(金) 前日および当日の新聞紙面にも大きな広告を出したりと力を入れていたが、周辺道 ホクレンショップ篠路店の跡を利用した店舗には、生鮮品や一般食品、日用品、衣料 入口を入るとまず青果売場、バラ売りも行っている。そして肉売場は、やはり、賞味期 肉売場の惣菜売場もあり、豚丼、牛丼、カツ弁当、カツカレーライスなどを販売。 店舗の中ほどは、一部通常の陳列棚を用いているが、残りは、そのままダンボール 飲料売場は冷ケースでは、ペットボトル飲料189円、99円設定だが、常温でダン パン売場では、すえひろやの和菓子もあり、カウボーイ的要素をココでも感じた。 売場の奥のカドに衣料品売場があり、食品と一緒にカゴに入れても汚れないよう 次の営業は今週末。2週目の営業はいかに! |
|
■まもなくOPEN■2008年09月01日 22:30/9/409:30追加
もうすぐOPEN”アウトロー”〜開店準備大詰め〜 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
■営業時間■2008年09月01日 22:30
北雄ラッキー 9月1日から一部店舗 営業時間15分短縮 北雄ラッキーは9月1日から、夜10時までの営業を行っていた、清田店、 |
|
![]() |
![]() |
■移転■2008年09月01日 22:30/9.4追加
![]() ↑移転作業が進むアークス新本社。 隣はラルズマート山鼻店。 |
アークス 豊平区から中央区へ本社を移転 5月開催の株主総会でも、本社移転に備えた定款の 新本社は石山通沿いのラルズマート山鼻店に隣接する
|