沖縄県 訪問3回目:2006年11月

訪問記録など

 

11月22日から24日まで、9月に続いて3回目
となる沖縄へ行って来ました。

ちょうど祝日と重なり、空港は大混雑。
セキュリティチェックに長い行列が…。
沖縄では早めに空港へ。。。




今回の訪問店舗=沖縄 3回目=(2006.11.22-24)
コメントは、あくまでも個人的な感想ですので・・・・・。ご意見などございましたら、
こちらまで

 

勝手なコメント


サンエー 那覇メインプレイス店
所在地  沖縄県
ポイント  旧軍用地

沖縄初日の夜の閉店間際に行きました。夜12時まで営業。
食品売場だけでなく家電売場も衣料売場も、夜12時までなのが、ステキ。
最終日はゆっくり買い物できないだろうと、いろいろお土産系を購入。
残波(泡盛)とさんぴん茶は、クロネコヤマトで発送。
泡盛は、残波の黒が、うちの会社では流行ってます。沖縄で買うと安いです。
送料を考慮しても、沖縄でまとめ買いして沖縄から発送のほうが安いです。

沖縄の風習で、米をギフトで贈る習慣があるのですが、今回のお歳暮
シーズンから、米ギフト箱が有料になる旨の告知が出ていた。
石油などの値上がりのため、これまで卸から無料提供だったギフト箱が
無料提供が難しくなったそうです。石油高騰の影響がこんなところにも。

成城石井コーナーもあり。

沖縄県産品コーナーも充実してますので、おみやげは空港ではなく、サンエーでぜひどうぞ。レジに20歳の年齢の人の生まれ年をテプラで貼っていた。


サンエー しおざきシティ店

所在地 沖縄県糸満市潮崎町2丁目2
MEMO: 10月にOPENした新店舗

幻の豚肉、アグーを売っていた!
アグー!!http://www.kanemasa-m.co.jp/naruhodo.htm

前の晩に、カラカラという、これまたうちの会社行き着けの店で食べた、
幻の豚といわれているらしい、アグー豚。
カラカラで、『入荷したの2回目くらいなんですよー』って言われて、まじでうまかった。
そんな豚肉が、きちんとコーナー化されて販売されていた。
100g268円くらいしてますが、まじでうまいです。機会あれば食べてください。
あとで行った、豊見城にもあったので、サンエーの大型店の一部ではきちんと
コーナー化して展開しているのか?と思う。

うちの近所のダイイチ(八軒店)も”琉球ロイヤルポーク”から一歩進んで、
アグーを売ってくれれば良いのにな〜。(琉球ロイヤルポークもうまいですが。)

電子棚札導入について、”見えずらい欠点がありますが、売価の一致を優先させました”とPOPを出してアピールしていた。

総菜売場では、おでんを販売。てびちのおでんが沖縄らしい。

マツキヨ沖縄1号店が出店している。マツキヨのポイントカードもつかえるが、
サンエーのポイントカードもつかえるというちょっとややこしいことになっている。

 


サンエー 糸満食品館
所在地 沖縄県
ポイント

しおざきシティからも近い小型店舗。
住宅街のど真ん中といった感じの場所に立地。


マックスバリュ 糸満北店
所在地 沖縄県
ポイント 

レシートに印字されているURLが「http://www.aeon.info/」なんです。
会社名は琉球ジャスコ株式会社と、でかく印字されているのに、
印字されているURLは、「http://www.r-jusco.co.jp/」ではないんです。
どうせなら、「http://www.r-jusco.co.jp/」にしてはどうでしょうか?

24時間営業の店舗。ドラッグイレブンが併設。
こっちのMVは、火曜市ではなく、水曜市&土日市。

 

タウンプラザかねひで 糸満店
所在地 沖縄県
ポイント 

スーパーのかねひでと、ホームセンターのかねひでが併設。
水の販売機がなぜか屋外に設置されていた。

総菜の寿司は、わさびいりとわさびぬきを品揃え。

入口入ると両サイドに特売用菓子がダンボールでどんと並んでお出迎え。

サンエー 豊見城ウイングシティ

所在地 沖縄県
ポイント 屋上駐車場からの景色が海じゃなくて山だけど、幻想的。

サンエーで始まり、サンエーで終わる沖縄のたび。

外はまだまだTシャツで過ごせる気候だというのに、
食品売場では、
玄米飲料をお湯であたためて販売していたり、
おでんやホットまんが売られていたり、
屋上には、メリークリスマスの幕がついているし、
北国の自分にとっては、なんかへんなかんじ。

3Fと地下2Fが駐車場、2F衣料品、1F食品売場、B1Fが専門店、飲食街
になっている、意外と大きめのお店。

   
 
 


沖縄のたばこは、うるまのほかにも、まだ2種類くらいあることがわかったり、アグーという豚を初めて食べたり、
まだまだ知らないことがたくさんある沖縄。

今回メーカーさんの取材でおもしろかった話は、入浴剤は沖縄ではあまり売れないという話や、
トイレの芳香剤は、タンクに入れるタイプと、上の手洗い部分に置くタイプとありますが、
沖縄ではタンクの形状が、手洗い部分がついていない形状のほうが多いので、タンク投入タイプのほうが
売れるという話を聞いたりしました。
(あまり詳しく書くと仕事でつかうネタに影響するので、さらっとだけで…(笑))

次回は、1月訪問予定です!

【PR】札幌発のMD支援システム『宝箱サービス』 沖縄県 サンエーでも展開中 http://san-a.irukamm.co.jp/

●沖縄訪問記バックナンバー 2006年9月分はこちら

楽天トラベル株式会社
↑JALを頻繁に利用するならコレがおすすめ! ↑これから沖縄旅行を計画するなら

(C)札幌スーパーマーケット情報 http://www.spk-super.com/