沖縄県 訪問3回目:2006年11月 訪問記録など
|
11月22日から24日まで、9月に続いて3回目 ちょうど祝日と重なり、空港は大混雑。 |
今回の訪問店舗=沖縄 3回目=(2006.11.22-24) |
|
勝手なコメント |
|
![]() |
サンエー 那覇メインプレイス店 |
所在地 沖縄県 | |
ポイント 旧軍用地 | |
沖縄初日の夜の閉店間際に行きました。夜12時まで営業。 沖縄の風習で、米をギフトで贈る習慣があるのですが、今回のお歳暮 成城石井コーナーもあり。 |
|
![]() |
サンエー しおざきシティ店 |
所在地 沖縄県糸満市潮崎町2丁目2![]() |
|
MEMO: 10月にOPENした新店舗 | |
幻の豚肉、アグーを売っていた! うちの近所のダイイチ(八軒店)も”琉球ロイヤルポーク”から一歩進んで、 電子棚札導入について、”見えずらい欠点がありますが、売価の一致を優先させました”とPOPを出してアピールしていた。 総菜売場では、おでんを販売。てびちのおでんが沖縄らしい。 マツキヨ沖縄1号店が出店している。マツキヨのポイントカードもつかえるが、
|
|
|
サンエー 糸満食品館 |
所在地 沖縄県 | |
ポイント | |
しおざきシティからも近い小型店舗。 |
|
マックスバリュ 糸満北店 | |
所在地 沖縄県 | |
ポイント | |
レシートに印字されているURLが「http://www.aeon.info/」なんです。 24時間営業の店舗。ドラッグイレブンが併設。
|
|
![]() |
タウンプラザかねひで 糸満店 |
所在地 沖縄県 | |
ポイント | |
スーパーのかねひでと、ホームセンターのかねひでが併設。 総菜の寿司は、わさびいりとわさびぬきを品揃え。 入口入ると両サイドに特売用菓子がダンボールでどんと並んでお出迎え。 |
|
![]() |
サンエー 豊見城ウイングシティ |
所在地 沖縄県 | |
ポイント 屋上駐車場からの景色が海じゃなくて山だけど、幻想的。 | |
サンエーで始まり、サンエーで終わる沖縄のたび。 外はまだまだTシャツで過ごせる気候だというのに、 |
|
|
沖縄のたばこは、うるまのほかにも、まだ2種類くらいあることがわかったり、アグーという豚を初めて食べたり、 今回メーカーさんの取材でおもしろかった話は、入浴剤は沖縄ではあまり売れないという話や、 次回は、1月訪問予定です! 【PR】札幌発のMD支援システム『宝箱サービス』 沖縄県 サンエーでも展開中 http://san-a.irukamm.co.jp/ |
●沖縄訪問記バックナンバー 2006年9月分はこちら |
![]() |
|
↑JALを頻繁に利用するならコレがおすすめ! | ↑これから沖縄旅行を計画するなら |
(C)札幌スーパーマーケット情報 http://www.spk-super.com/