アクロスプラザたきかわ/ホーマック、ツルハドラッグが10月25日に先行OPEN 10月25日にホーマックとツルハドラッグが先行OPENした、アクロスプラザたきかわ。 ホーマックは既存の店舗を9月30日に閉店。専門性を高めたスーパーデポとして新たにOPENさせた。 またホーマックと同日OPENしたツルハドラッグは、マックスバリュも出店するためか、食品の扱いは加工食品、米などにとどめ、日配食品などまでは踏み込んでいない。そのかわり、三笠店などでも導入しているヘルスサポートウォーター(純水)の給水機を設置、2Lのボトルを購入するとカード会員は無料で給水ができる。OPENセールでは先着で、通常498円のボトルを無料でプレゼントした。 |
|
![]() ↑先行OPENしたホーマックスーパーデポ |
![]() ↑ツルハ、げんたろう、マックスバリュが並ぶ |
![]() ↑モール型ショッピングセンター |
![]() ↑専門店が入るモールエリアは11月8日OPEN予定 |
![]() ↑マクドナルドも11月末OPEN予定 |
![]() ↑ツルハの横のバイパス側には、ガソリンスタンドも |
マックスバリュ滝川店 11月8日(木)OPEN 10月16日に旧店舗が閉店したマックスバリュ滝川店は、11月8日(木)に場所をアクロスプラザたきかわ内に移し、再OPENする。 ほぼ完成している店舗の外には、ペットのお留守番場所も設置されたほか、壁面では植樹運動・ふるさとの森づくりで植樹された樹種の一覧を紹介しているほか、足元のカラー歩道について、食品トレー・古タイヤのリサイクルであることをアピールするなど、地球にやさしいスーパーを強調している。 |
|
![]() ↑11月8日OPEN予定のマックスバリュ |
|
![]() ↑植樹活動の報告 |
![]() ↑ペットのお留守番場所 |
![]() ↑カラー歩道についての説明 |
![]() ↑店舗前のカラー歩道。雨の日や冬場もこれですべりにくい。 |
=旧ショッピングセンターの動向= |
|
マックスバリュ、ホーマックなどが移転したために、閑散としている旧ショッピングセンター。 また、暮しの衣料 げんたろうも、新店舗OPENに伴い10月28日(日)で閉店した。 |
|
![]() ↑11月1日に移転OPENするため 28日で閉店するげんたろう |
![]() ↑げんたろう隣接のダイソーも28日閉店 |
![]() ↑閉店したホーマック旧店舗 |
![]() ↑閉店したマックスバリュ旧店舗 |