=鹿児島のお店ちょこっと訪問=(2009.07.08水) 今回の目的: |
|
勝手なコメント |
|
|
マックスバリュ武岡店(マックスバリュ九州株式会社) |
所在地 | |
ポイント |
|
全国のマックスバリュめぐり。今回は、マックスバリュ九州の武岡店。 鹿児島中央駅の裏側から約1.2キロ。2007年11月にOPENした店舗。 24時間営業。太陽光発電システム設置。レジ袋辞退で2円引きを実施。 青果売場では、JA南さつまの農産物直売コーナー。
黒糖は、砂糖売場のほか、菓子売場にも黒糖関連商材を集めたコーナー。 レシート時刻:2009.07.08 00:45 メモ:ヨーグルッペ、畜産売場>種鶏焼ぶつぎり。 |
|
![]() |
まもなく新規出店のマツモトキヨシ |
所在地 | |
MEMO: | |
上のマックスバリュの店舗画像でも隣にうつっていますが、 鹿児島市内には、この店舗で、マツモトキヨシは4店舗目? 平成19年:マツモトキヨシとフランチャイズ契約 |
|
![]() ![]() |
ダイエー鹿児島中央店 |
所在地 | |
MEMO: | |
食品売場は地下1階がメインで、地上1階部分でも、酒類や惣菜などを販売。 青果物売場では、よく見かけるやきいもの機械で、焼きとうもろこしを販売。 一般食品売場では、地元の商品に『かごんまの味』POPがついているので、 また、売上げ1位、2位、3位表示があり、人気商品がわかる 魚売場では、魚屋の焼き魚コーナーあり、今が旬の『いさきの塩焼き』などを ゆで麺単品=うどん、ちゃんぽん48円、 ダイエー地下に100円有料コインロッカーありますので、 レシート時刻:2009.07.08 10:39 |
|
|
(C)札幌スーパーマーケット情報 http://www.spk-super.com/ 作成2009.07