=道北エリアのお店訪問記=(2005.09.10 Sat pm) コメントは、あくまでも個人的な感想ですので・・・・・。ご意見などございましたら、こちらまで |
|
勝手なコメント |
|
![]() |
ホクレンショップ いちやん店 |
所在地 深川市 | |
ポイント 冷えた瓶ビールあります | |
エーコープあさひかわ(だったかな?)のホクレンショップ。ホクレンショップいちやん店。いやーん、大き〜い。こんなのお口に入るかしら・・・。 ここのお店、けっこうステキです。ケース売りの瓶ビールは、冷えたのもありますので、店員に声かけてくださいと掲示していたり、惣菜コーナーでは、セルフサービスですが、みそ汁サービスを実施。地域特産品コーナーもあり、トマトジュースやそばを品揃え。ビッグハウスができても、がんばれるんじゃないかと思う店舗です。※いちやんは、地名です。 |
|
![]() |
スーパーチェーンふじ 深川店 |
所在地 深川市 | |
ポイント I LOVE ARCS | |
外壁には、うっすらと、ふかがわスーパーの文字の跡が今でも確認できる。店員さんが、アイラブアークスバッチを付けていて、あっ〜ふじもアークスになったんだった・・・と再認識し、なんとなくがっかり。チラシは、今回、道北ラルズ、ふじ、の合同チラシを出していた。 珍味のワゴンに横付けして、特売?の生理用品を積んでいた・・・場所、も少し考えたら?とか思った。・・けど、バックヤードが狭いのか、やたら、売場にポテチにしろ、在庫品ダンボールが多く目立ったのが気になった。 |
|
![]() |
マックスバリュ 深川店 |
所在地 深川市 | |
ポイント ミニカップ麺バラ売り | |
看板が、新ロゴに変わっております。マックスバリュ深川店。レジもテックレジです。惣菜売場のところで、ミニーズとかまめバラエティとか、カップ麺の小さいやつが5個くらい入ったあれを、バラ売りしています。そーなのさ、この小さいカップ麺が、ちょうど良いのさ、おにぎりと、このカップ麺とかの組み合わせで食べたりとか・・・。普通のサイズじゃ多すぎるってときけっこう、ありません??このバラ売りは、けっこう良いなと思いました。 お客様の声への回答は熱心ですが、入荷しました!!って回答の紙が、お客様の声なのか、回答なのか、区別しずらいので、ペンの色を変えるとか、もう少し工夫があると良いなと感じました。 |
|
![]() |
コープさっぽろ 深川店 |
所在地 深川市 | |
ポイント 地元の野菜置いてます | |
店舗風除室の中の組合員の店っていう掲示が、”コープあさひかわ”になっていて、超時代を感じます。一瞬、コープさっぽろのレインボーカード使えるんだっけ??と戸惑いましたが、使えます。 野菜売場には、隣町、北竜町のひまわりすいかや、地元、深川産のらくようきのこなども品揃えしていました。バーコードが”ソノタキノコ”になってるので、POS情報を引っ張ってきても、深川産らくようきのことは、わからず、こういうのが、POSの分析では、なかなか、つかみづらいんだろうななんて・・・(笑) 小さい店ながらも入り口入ってすぐの野菜売場の横に惣菜を配置していた&試食アリ。 |
|
![]() |
コープさっぽろ 滝川店 |
所在地 滝川市 | |
ポイント お買い物カート準備万全でお迎え致します |
|
入り口の風除室がゆとりあるので、あらかじめカゴをセットした買い物カートを何台か並べているのが、良い取り組みだと思った。 | |
![]() |
コープさっぽろ 砂川店 |
所在地 砂川市 | |
ポイント ヨン様DVD 薬局レジで受付中 | |
コープさっぽろばかりすいません。サイト開設当初は、自分も若かったので、生協は厳密にはスーパーじゃないよなーと思って、そんなに積極的には訪問していなかったんですよ(笑)だから、行ったことない店が多いので、いま積極的に巡回してます。 砂川店、あなどれないと思ったのは、ヨン様のDVD、ご予約は薬局レジで・・って店舗入り口の風除室にどんと、宣伝しちゃってるの。DVDご予約が薬局レジ!ってももなんか、妙だけど・・・このへん、買える店、無いのかな? 純水エコアの給水機が設置されておりますが、ペーパータオルホルダーもその給水機に設置されています。はじめてみた、こんなペーパータオルをわざわざ設置してるの。実際の利用率はどれくらいだろうか?けっこう、こういう水くむときって、容器のまわりがぬれたりするので、ふきんとかを置いてるお店はありますが。。。でも純水エコアは、洗浄操作ないし、水もあふれたりすることがないから、他の機種よりも、ペーパータオルやふきんの必要性が少ないのでは無いだろうか?そこらへんどうですか、テラオカさん!(笑) 3つ続けてコープまわったら、レジの人のおつり&カードの渡し方が全部同じで、マニュアルでちゃんとこうなってるんだな・・とわかった。練習しないとできないな、あの渡し方・・・。チェッカーさん尊敬します。 |
|
![]() |
ショッピングプラザ AiAi店(A−COOP新すながわ) |
所在地 砂川市 | |
ポイント みそ売場にチルド冷ケースアリ。 | |
裏の道の交差点でおまわりさんが隠れてましたぁ。油断できません。 ACOOP、昔はうちの近所にもあったなぁ・・・。ここのお店は、水の給水機もあります。あと、冷ケースがやたら多い。レジ前に、コカコーラ、ヤクルトなどの冷ケース。そして、みそ売場にも、通常のみそ陳列に加え、冷ケースも置いて、そこにもチルド味噌。砂川おふくろの会というコーナーには、手作り味噌など、おふくろの味が満載でした。 あいあい。 |
|
![]() |
りょーゆー 砂川店 |
所在地 砂川市 | |
ポイント 屋上駐車場信号機がステキ | |
9月末日で閉店する、りょーゆー砂川店。店員さんは、いたって元気だった。上のあいあいでも、そうだったんですが、”こうじ”を普通に普通の売場で売ってます。しかも量がちょっとじゃなくて、ちゃんとした量を売ってます。砂川の人は、もうこの時期からなんか作るんですか??それとも日常的になんか作ってるんですか?? 屋上駐車場へのスロープが車1台分の通路のため、下ののぼり口、上のくだり口に、信号が設置されている。時間で切り替わるのか、車を感知して作動するのか、よくわからなかったので信号無視して、通行しました(オイオイ。) |
|
![]() |
コープさっぽろ びばい店 |
所在地 美唄市 | |
ポイント 競合対抗バージョンチラシ | |
深川からずっとR12下ってきたから、美唄から高速乗って帰ろうと思ったら、なんかまたスーパーが出てきて、しかも向かい合ってるし・・・こりゃ、寄ってかなきゃダメっしょ・・ってことで、立ち寄りました。高速の美唄ICそばなので、高速ご利用の際は、ぜひお立ち寄り下さい。タイムサービスってのが、ほんとサービスだった。安い。あと、チラシ、シーズドラッグのが、いま、まわってきた店舗のチラシと別企画で、花王のバブとか100円近く値段違うし・・。生協もあなどれません。競合対策ばっちしです。 |
|
![]() |
旭友ストアー 美唄店 |
所在地 美唄市 | |
ポイント ママ気をつけて!子供玩具売場あり。 | |
うげぇ〜、食品スーパーなのに、子供玩具売場があって、いろいろおもちゃ売ってる・・。トミカまで売ってる!!お子様連れのお買い物は大変危険です。(笑)お子様をこのへんの売場に近づけないようにしましょう・・・。 ほうじ茶大容量、片栗粉5キロ、醤油9Lなどの大容量品コーナーもあり。 |
(C)札幌スーパーマーケット情報 http://www.spk-super.com/