=緊急特別企画=

イオン 株主総会潜入レポ =白熱の2時間=

 2004年5月19日(水)午前10時から、千葉県のイオン本社で、第79期イオン株主総会が開催されました。

 今回、道内三大勢力のひとつであるイオンの株主総会に潜入し、イオンの実態を調査してきました(笑)

 

会場となったのは、イオン本社のイオンタワー。海浜幕張駅下車徒歩数分のところにある立派な建物です。


↑会場はこちらでーす。(@海浜幕張駅)

↑イオンタワー

↑ミニストップ イオンタワー店
イオンタワーの1階にはミニストップ イオンタワー店。
朝は、周辺の会社勤務の方々の列で大混雑。
AEON CASHという、Edyのような電子マネー読取装置が
レジに付いており、AEONタワー勤務のイオンの社員証が
ICチップ付きで電子マネーの機能も果たすようになっている。

↑史料室
イオン本社2階の史料室には、
イオンの歴史を語る数々の貴重な
グッズが展示されています。

<タイムテーブル>

09:40 PRビデオ上映
イオン1%クラブ(イオンワンパーセントクラブ)の活動紹介など
10:00 総会スタート
議事進行=会長
「昨年、委員会等設置会社へ移行し初めての総会です。
   また上場30周年を迎える記念すべき年です・・・・・・・・・。」
10:05 営業報告
わかりやすくビデオにまとめ、前方スクリーンで上映
10:20 利益処分報告
10:23 決議事項審議→承認
10:35 経営方針の説明、岡田社長から
11:02 質疑応答
11:52 閉会
11:52 新役員などの紹介→懇親会会場へ移動
12:00 懇親会

<経営方針の説明>

岡田社長より、経営方針の説明。

まず始めに、11月5日の大和SCでの生ゴミ処理機爆発についての
報告とお詫びがあり、=安全に絶対は無い!=を教訓にする旨などの説明。

経営については、

74%を占めるGMSセグメントが厳しい状況で、
イオン単体では、75%にとどまる、まことに申し訳ない。
イオン単体での業績回復が最重要、2002年レベルまで回復させたい。

1)アパレル復活、2)SM再生、3)コスト構造改革の推進

1)アパレルの復活

昨年より2つの取り組みをおこなっている。

1、SPA手法の商品開発

 上期は婦人服やコートで投入している、下期はメンズでも・・・。

2、津田沼などでの大型専門店売場の開発

 キッズ共和国やエスパスドゥニームなどを津田沼店から展開している。(※旭川西SCでも導入)

 エスパスドゥニーム(※世界中のあらゆるジ−ンズをトップスとともにコーディネイト提案するジ−ンズ売場)

 は、業界からも大きな注目を集めており、津田沼では110%以上の推移となっており、

 2003年のストアオブイヤにも選ばれました。

 

2)SM再生について

 自己革新が十分でなかった。

 地区の商品本部を幕張の本社から、全国4つのカンパニーにうつし、仕入れを強化。

 グローバルな調達と地域に根ざした・・・(略)

 MDの仕組みも改革してきました・・・・(略)

 複雑な経路によらない最低のコストで届けねば・・・直取引などを(略)

 

トップバリュに関して

 2003年は全体で1600億円の売上、

 業態を超えるPB商品としては、日本最大。

 自らのポリシーを伝える差別化商品と考えている

 質、量は、まだ十分ではないと思っている。

 PB商品の比率は、TESCOでは41%、ウォルマートで17%であり、イオンは7%。

 トップバリュは10周年を迎えました。4割増の売上を目指したいです。

 

出店に関して

 GMS政策を本年度中に完了させたい。毎年15店舗出したい。

 スーパーセンター、今年度3店舗、来年度年間15−20店出店計画

 SM 年間60店舗ほど出店していきたい。

 新たな提携も視野に入れたい。

 

若い人材へのバトンタッチも進めたい

 

個人株主2004.2.20現在で17133名。2年前の2.2倍。

オーナーズカードの利用も3倍になりました。

 

・・・・・・などなど、(中略)

 

<質疑応答>

 なんだか難しい専門的な話(発行済み株数うんぬん、利益処分うんぬん)は、
 わけわからないので省略し、わかりやすーい内容
 及び掲載しても、大丈夫だろう的な内容の質疑応答だけをまとめました。

Q:イオンの障害者雇用促進法に基づく、障害者の方の雇用率を教えてください。
A:(総務担当)
  法令で定められている雇用率は1.8%と理解していますが、
  3月31日時点で1、91%の雇用率となっており、法定雇用数を超過達成しています。
  さらに雇用を推進していきたい。
Q:たとえば、牛乳1本150円、古いのが左、新しいのが右に陳列されていて、
  お客さんは新しいほうから買っていき、古いのが売れ残り、最終的に値引きと
  なったりしていくので、利益に関わる。陳列方法を改善したらどうか?
  私は一株主として古い日付のものから買いました。
A:(副社長)
 経緯を話すと、過去売場点検をすると、お客様は奥へ奥へ手を伸ばして新しいものを
 買っている。12−13年前お客様と話す場で、ジャスコは新しいものを奥へ隠すのかと
 お叱りがあり、10年ほど前、日付が古いものは左、新しいものは右にと、売場を作り直
 そうと、本日まで来ています。

 利益落とすことないか?とのご指摘ですが、
 これまでコンピューター的な発注だったのが、ITを使って入店予測、販売予測をし、
 新しい形で利益に結びつくようにと、おこなっていきます。

Q:トップバリュのグリーンアイ。辞書で調べると、すごい怖い言葉です。
 英語のセンスある人なら、絶対つけない名称。名称にも気を配って欲しい。
A:(副社長)

 グリーンアイという名称を付けたのは14年くらい前で、現在のように、ここまでグローバル化
 すると思わず付けた名称です。いまいちど、これを使いつづけるかどうか、今後検討してい
 きたい。

Q:トップバリュの大ファンです。衣食住はほとんどトップバリュ。今後のトップバリュは
 どうなるのでしょうか?テレビや冷蔵庫などのトップバリュはできるのか?
 新製品の計画を教えてください。
A:(副社長)

  トップバリュはこれまで、食料品、日用雑貨が中心でした。これからは、家電や衣料、
  ホームファッションなど、各カテゴリーごとに開発を検討中です、順次すすめて行きたい。
  発売をどうぞお楽しみに。

Q:消費税の総額表示が始まりました。いくらくらいコストがかかったのでしょうか?
A:(副社長)

  総額表示に関しては、正当性がないのではと賛同しかねなかったが、順法上、
  しゅくしゅく対応させていただいた。
  コストについては、システム変更、資材変更で
8億円かかりました。

  トップバリュをもっとすばやく開発し、得られる利益から
  吸収していきたいと考えます。

Q:値引きで損しているのではという話もあったので、関連させて
  年間の食料品の廃棄額は全社ベースでは、どれくらいなのでしょうか?
  24時間営業なのに、売り切れとか、機会ロスも多いのではないでしょうか?
A:(副社長)

  廃棄ロスについては、大きな問題と考えます。(中略)

  廃棄処分額は●●●億円です。これをどうなおしていくか・・・・。

  冷凍帯では、9年前に全国一元化した管理システムで、ロスはほばなくなりました。

  すしなど販売時間を決めての販売、と欠品を起こさない、豊富感ある売場にするという、
  このギャプでの廃棄が多い、

  昨年までは予測つかなかったが、情報化が進み、衣料中心に行っている情報システムを
  生鮮でも導入したいと考えている。

Q:前に座っておられる執行役の方々はみな男性です。
  男女の従業員比率を見ると約2:1です。
  今後執行役に女性が登用されることは無いのか?
  女性の幹部クラス、店長の数はどれくらい?
A:(総務担当)

  人事政策の基本は、性別、学歴、国籍などによって差別しないことが原則です。
  女性の登用問題について、育成プログラムをちゃんとしていきたい。
  S職と呼んでいるクラスで、1000名いるうち女性が15名。前年より5名増えました。
  店長については、400店弱ある中で女性は17名となっています。
  今後も制度をきちんと運用していきたい。

Q:イトーヨーカドーは、セブンイレブンが大きく貢献しているようだが、
  イオンの場合、ミニストップは劣勢。そのへんの考えは?
A:(岡田社長)

  コンビニが成熟化しているのではとのご意見もあるが、コンビニ=便利、
  消費者が求める”便利”は,年々かわる。
  ヨーロッパのコンビニは、日本のよりもはるかに店舗が大きい。
  時代が求めるコンビニを研究することが重要だと考えている。

Q:イオン自身がヤオハンやマイカルのようにならないのか?
A:(岡田社長)

  ヤオハンやマイカルは、競合の中で負けたのではなく、経営における透明性が問題
  だったと思っています。イオンは委員会等設置会社となり、透明性がより出た。
  社外役員も、(うんたらかんたら・・・。)
  ならないと思うし、ならないようにしたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・他にもいろいろなやりとりがありました。

<懇親会>

株主総会終了後は、1階に特設された会場で懇親会が開催されました。
ちょうどお昼の時間にあたるため、たくさんの飲み物、食べ物が用意されていました。
もちろん、トップバリュ中心です・・・。
トップバリュのピザ、チュウハイ、オレンジジュース、ウーロン茶のほか、
かんぴょうまき(2度なんかしたこだわりのうんぬん・・・、)うなぎ・・・・・。

また、会場の片隅で花のチャリティーバザーも開催。
売上はすべて、店頭でも寄付を集めているネパールの学校建設に寄付されます。

↑立食形式の懇親会。
パネル展示があったり、
社長と記念撮影する株主さんも。
↑はまちのにぎりずし。
=イオンが選んだおさかな牧場=のはまち。
おいしさと品質にこだわってその産地を厳選した、
イオンおすすめの養殖魚です。

<手土産>

帰りに株主に渡される手土産は、
マイバックにつめられたTOPVALUのタオルと入浴剤と
セルフサービス(http://www.self-service-jp.com
のハンドメイドナチュラルソープでした。

 

=編集後記=

営業報告をビデオにまとめていたのがすごいと思いました。それをスクリ−ンで上映。
ネットもブロードバンド時代ですから、今後はこれをサイトで上映しても良いのではない
でしょうか?議決権の行使をネットでできるようにしているので、営業報告ビデオもその中で
上映できるようにすれば良いのでは?

質疑応答は、多くの株主の方から、次々と意見、質問が出て、活発なやりとりとなりました。
昨年出席させていただいたホーマックの総会とは、まったく違った印象でした。

懇親会の料理の豊富さもGOODでした。
おみやげをマイバックにつめて渡すとこなんか、ナイスです。
生の社長を見られたのが何よりのおみやげですが・・・。

AEONからクレームが来ないことを祈りつつ、緊急特別企画をお届け致しました。

=AEON関係者様=
これからもお客様株主として応援しますので、おおめにみてください・・・・・・。

(C)札幌スーパーマーケット情報 http://www.spk-super.com/