チェーン名 |
|
価格 |
大きさ |
特徴 |
予約特典 |
イトーヨーカドー

⇒表面・裏面拡大
|
恵方巻 |
418円 |
|
玉子焼、かんぴょう、きゅうり、おぼろ、椎茸煮、味噌漬けたくあん
こだわり:海苔は、瀬戸内海の一番海苔/玉子焼は、焼津産鰹荒節の一番だしと北海道産真昆布だしに和三盆糖。 |
お一人様に1個
方位磁石
キーホルダー |
穴子信田巻 |
780円 |
|
(煮穴子、玉子焼、きゅうり、椎茸煮、寿司がり、いなり揚げ)
予約限定!じっくり煮込んだ穴子をふっくら油揚げで包みました。 |
まるかぶり恵方巻セット |
680円 |
|
4本セット
まるかぶり恵方巻:かんぴょう、きゅうり、椎茸煮、玉子焼
ツナサラダ巻:レタス、ツナマヨ、かにたま、玉子焼、きゅうり |
彩り海鮮絵巻 |
980円 |
|
予約限定:玉子焼、おぼろ、かにたま、まぐろ、たくあん、とびっこ、ほたて、きゅうり、えび、煮穴子、サーモン、黄金いか、大葉 |
上恵方巻 |
780円 |
|
玉子焼、かんぴょう、おぼろ、椎茸煮、菜の花、煮穴子、えび |
|
ジャスコ

⇒表面・裏面拡大 |
彩り海鮮十種の至福巻 |
1,280円 |
|
予約限定:かに、えび、まぐろ、ねぎとろ、ぶり、びんちょう、いか、煮穴子、サーモン、とびっこ、玉子、きゅうり |
1本につき
鬼の金棒風船1本 |
十二単の招福巻 |
980円 |
|
予約限定:瀬戸内海産焼き穴子、えび、おぼろ、高野豆腐、カニカマ、しいたけ、かんぴょう、玉子、きゅうり、いんげん、ごぼう、人参 |
焼穴子の恵方巻 |
680円 |
|
予約限定:瀬戸内海産焼き穴子3尾入り、玉子、きゅうり、高野豆腐、おぼろ、かんぴょう |
|
西友

⇒拡大表示 |
恵方巻 |
498円 |
|
アナゴ、エビ、玉子焼、かんぴょう煮、でんぶ、しいたけ煮、きゅうり |
2本以上の予約で
2本につき1個、
でん六、節分福ます |
海鮮恵方巻 |
777円 |
|
イクラ、甘エビ、サーモン、ネギトロ、玉子焼、きゅうり、大葉 |
開運恵方巻 |
777円 |
|
炙りアナゴ2尾、エビ、玉子焼、かんぴょう煮、しいたけ煮、高野豆腐、きゅうり |
|
ポスフール
⇒表面・裏面拡大 |
節分恵方巻 |
398円 |
18cm×4.5cm |
※御祓い済み海苔を使用
半切のり、いなりの皮、玉子焼、桜でんぶ、きゅうり、紅生姜、味付しいたけ、かんぴょう |
おひとりに
ひとつずつ
金棒風船、
鬼の面、
御祓い済み
開運五円玉。 |
節分七福巻 |
580円 |
18cm×4.5cm |
カニ風味かまぼこ、焼穴子、桜でんぶ、高野豆腐、かんぴょう、玉子焼、きゅうり |
中巻寿司彩りセット |
1,080円 |
9cm×3.5cm |
8種セット(上巻、まぐろたたき巻、鉄火巻、納豆巻、サラダ巻、ツナマヨ巻、ヒレカツ巻、エビカツ巻) |
紫式部巻 |
780円 |
18cm×5.5cm |
しばわかめ、ふき、高野豆腐、桜でんぶ、玉子、きゅうり、味付しいたけ、えび、いか数の子、かに風味かまぼこ、かんぴょう、サーモン |
ずわいがに棒寿司 |
1,000円 |
18cm×5.5cm |
ずわいがに、レタス、きゅうり、玉子、マヨネーズ |
|
ラルズ

⇒拡大表示 |
開運巻 |
580円 |
|
穴子、おぼろ、たまごなど八種 |
招福方位盤 |
丸かぶり寿司セット |
980円 |
|
3本セット:五目巻き、サラダ巻き、いか納豆巻き |
|
|
コープさっぽろ

⇒表面・裏面拡大 |
開運七福巻き |
980円 |
18cm |
2本セット
玉子焼、紅生姜、干瓢、でんぶ、椎茸、きゅうり、数の子
海苔は有明産初摘み海苔→北海道神宮のご祈祷済海苔を使用 |
方位磁石
(開運七福
巻きの
予約のみ) |
海鮮恵方巻 |
888円 |
18cm |
ばちまぐろ、サーモン、たらばがに、ホタテ貝柱、とびっこ(無着色)、きゅうり、玉子焼 |
|
|
ダイイチ

⇒拡大表示 |
七福太巻寿司 |
400円 |
|
玉子焼き、味付けかんぴょう、赤でんぶ、味付け椎茸、菜の花、スティック生姜、オーシャンキング |
当日価格
450円の
ところ、
前売り券
400円。 |
|
マックスバリュ北海道

⇒拡大表示 |
ずわいがに入り恵方太巻 |
598円 |
|
ずわいがに、玉子焼、かに風味かまぼこ、ツナマヨネーズ、リーフサラダ、きゅうり |
|
七種の具材入り恵方太巻 |
498円 |
|
玉子焼、しいたけ、でんぶ、かんぴょう、高野豆腐、紅しょうが、きゅうり |
|
|
ローソン

⇒拡大表示 |
丸かぶり寿司1本入り
海鮮丸かぶり寿司(ハーフ |
各380円 |
|
丸かぶり寿司は3本入り1,050円
|
ローソンパス会員にボーナスポイント進呈 |
|
サンクス

⇒拡大表示 |
丸かぶり恵方寿司 |
380円 |
17cm |
福豆付き
福を招く7つの具材(玉子・かんぴょう・高野豆腐・しいたけ・おぼろ・穴子・きゅうり)
|
オリジナル方位磁石 |
丸かぶり海鮮恵方寿司 |
300円 |
|
(いか、かにマヨ、海老、玉子、ししゃも卵、まぐろのたたき、きゅうり) |
|
セブンイレブン
⇒表面・裏面拡大 |
丸かぶり寿司 |
380円 |
14cm×4.5cm |
具材は6種類
(穴子、卵焼き、おぼろ、きゅうり、椎茸、かんぴょう) |
方位磁石キーホルダー |
丸かぶり寿司ミニ |
260円 |
9.5cm×4.5cm |
予約専用:3本パック |
1,140円 |
レギュラーサイズ×3本 |
|
北雄ラッキー |
|
|
|
|
取り込み準備中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
イトーヨーカドーは元日から早くも恵方巻予約受付開始、西友は5日から、ポスフールは7日からなど、お正月終わり次第、すぐに恵方巻の取り組みがされているところや、成人式が終わって、14日ごろから予約開始するチェーンもあり、チェーンにより、予約受付開始時期にバラツキが見られる。→予約開始が遅いチェーンは、来年度は予約開始時期を早める検討も必要?
ポスフールや、コープさっぽろは、御祓い済みの海苔を使用。ここまでこだわっていると、ほんとになんかご利益ありそうじゃないですか?!?予約特典に、何かもらえるのも、ちょっとうれしい。(金棒風船ってのはちょっとビミョウ〜ですが(笑))→他チェーンに負けない、”こだわり”は、あるか?